close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

生クリームいらず・簡単ホワイトソースで♪「れんこんとツナのグラタン」の人気レシピ

2024.10.28

秋の夜長には、心温まるグラタンがぴったり。
そこで今回は、秋から冬にかけて最盛期を迎えるれんこんを使った『れんこんとツナのグラタン』をご紹介します。

生クリームを使わず、牛乳で簡単に作るホワイトソースがポイント。歯ごたえのいいれんこんと、うまみたっぷりのツナが、こんがり焼き上がったチーズと相性抜群です。

『れんこんとツナのグラタン』のレシピ

材料(2人分)

れんこん(大)……1節(約240g)
玉ねぎ……1/4個(約50g)
しめじ……80g
ツナ缶詰(70g入り)……1缶
牛乳……1と1/2カップ
ピザ用チーズ……50~60g
オリーブオイル 
バター 
小麦粉 


作り方

(1)れんこんはよく洗い、皮つきのまま幅3~5mmの半月切りにする。玉ねぎは粗いみじん切りにし、しめじは石づきを切り落として細かくほぐす。

(2)フライパンにオリーブオイル小さじ1を中火で熱し、れんこんを炒める。透き通ってきたら、いったん取り出す。

(3)フライパンをさっと拭いてバター30gを中火で溶かし、玉ねぎ、しめじを炒める。玉ねぎが透き通ったらツナを汁ごと加え、弱火にする。小麦粉小さじ4を加えてさらに炒め、牛乳を2~3回に分けて加えて混ぜ、とろみがついたら、塩小さじ1/2~2/3を加えて火を止める。れんこんを戻し入れて全体を混ぜる。耐熱皿に等分に入れ、チーズを散らす。オーブントースター(1000W)で6~7分焼く。

ソースは具を炒めながら小麦粉を加え、牛乳でのばして作るので楽チンです♪

ホワイトソースがからんだホクホクのれんこんが、たまらなくおいしい!
手軽な材料で作れるので、さっそく今晩いかがですか?


料理/植松良枝 撮影/澤木央子 スタイリング/久保百合子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!