
2018.01.21
ラーメン、うどん、パスタなど、糖質たっぷりの麺料理は<やせ>の大敵。
とは言え、おいしい麺が食べられないなんてツラすぎる……! と思いませんか?
そこでおすすめしたいのが、スーパーなどで購入できる市販の「糖質オフ麺」!
小麦粉ではなく、おからパウダーやこんにゃく粉をベースに使っているから、
低糖質・低カロリー・食物繊維が豊富とうれしいポイントがいっぱい。
低糖質? なんだかものたりなさそう……とあなどることなかれ。
調理のコツをおさえるだけで、食べごたえばつぐん、大満足の一品になりますよ!
たとえばおからベースの麺で作った、こちらの「ツナと大根の和風サラダ麺」。
麺自体の味が淡白なぶん、とろみのあるたれをしっかりからめることで、
満足感をアップさせているんです。
さらに、シャキシャキ感のあるレタスや大根をたっぷり混ぜることで、ソフトな食感の麺のかみごたえを補強!
一玉食べれば満腹確実です。
そして驚くべきは、その糖質量。このメニューを普通のパスタで作ると、糖質量は57.4g。
しかし! 麺を変えることで、なんと糖質量は2.9gまでダウンするんです。
これなら、ダイエット中でも心おきなく味わえますよね!
ちなみにこちらは、こんにゃく粉ベースの麺で作った、「豆乳のクリーミー担担麺」。
中華麺で作ると糖質量59.5gなのに対し、麺を変えることで9.3gまでダウン!
我慢ばかりのダイエットでは、結局長続きしないもの。
<やせ>の味方・糖質オフ麺で、ストレスフリーなダイエットライフを♪
料理/金丸絵里加 撮影/髙杉 純 文/編集部・山田
記事検索