適度に脂も落ちてさっぱりといただける
豚しゃぶは、暑い日の味方!
そこで今回は、豚しゃぶをしっとり柔らかく仕上げるためのとっておきの裏ワザをご紹介。ゆでる前の豚肉にほんのひと手間加えるだけで、いつもの豚しゃぶが格段においしくなるんです!
ビタミン豊富な夏野菜と、アリシンを含む玉ねぎだれで、スタミナと栄養をたっぷりと補給しましょう。
『冷しゃぶのごま玉ねぎだれ』のレシピ
材料(2人分)
トマト……1個(約150g)
きゅうり……2本(約200g)
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……200g
〈下味〉
マヨネーズ…………大さじ1
酒……大さじ1/2
〈ごま玉ねぎだれ 〉
玉ねぎの薄切り……1/2個分
白すりごま……大さじ2
しょうゆ……大さじ1と1/2
酢……大さじ1と1/2
砂糖……小さじ1/2
ごま油……小さじ1
塩……少々
作り方
(1)きゅうりは両端を切ってポリ袋に入れる。袋の上からめん棒などでたたいてひびを入れ、取り出して一口大に裂く。トマトはへたを取り、幅1.5cmのくし形切りにする。〈下味〉の材料を混ぜ、豚肉に塗る。〈ごま玉ねぎだれ 〉の材料を混ぜる。
(2)鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、豚肉を広げ入れてほぐす。肉の色が変わったら、ざるに上げてさます。器にきゅうりとトマトを盛り、豚しゃぶをのせて、ごま玉ねぎだれをかける。
食感のよい野菜たちと、柔らかな豚肉が合う~!
ごま玉ねぎだれと一緒に食べれば、もう箸が止まりません。お店顔負けのしっとり豚しゃぶ、ぜひ作ってみてくださいね。