2017.07.04
とうもろこしが美味しい季節がやってきました!フレッシュでやさしい甘みと、はじける食感を贅沢に味わうなら、「炊き込みご飯」が断然おすすめ。土鍋で丁寧に炊いて食卓に並べれば、おもてなしにもぴったり!じつはこのメニュー、意外なある素材を入れると、おいしさが格段に増すんです。その正体とは……
なんと、「とうもろこしの芯」!!!!! いつも捨てちゃってます~という方、勿体ないことしていますよ!この芯からもうまみが出るので、一緒に炊くと、とうもろこしの美味しさをあますとこなくいただけちゃうんです。
味つけは、素材のうまみをシンプルに味わいたいから、最小限にするのがポイント。昆布、塩、酒を入れて、水で炊くだけでOKです!
炊き上がりは、甘~いとうもろこしの香りに包まれて、幸せな気持ちになっちゃいますよ。いい仕事をしてくれた芯はここで取り、底からとうもろこしがつぶれないようにかるく混ぜましょう。鍋炊きならではのおこげの香ばしさもたまりませんよ!
料理/堤 人美 撮影/髙杉 純 文/編集部・上杉
記事検索
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
第12回ジュニア料理選手権 開催!
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
カレー粉を使って「カレー風味のアクアパッツァ」
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!