材料を見る
my spice&herb>>

主菜

チキンソテーのトマトソースチーズのせ

PR

更新日 2025/6/7

チキンソテーのトマトソースチーズのせ
撮影 鈴木泰介

こんがり焼いたチキンにトマトソースとチーズ、オレガノの香りでごちそう感がアップ!

0(0件)

更新日 2025/6/7

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    611kcal

  • 塩分

    2.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏もも肉
    21枚約250g相当
  • ほうれん草
    11わ約200g相当
  • 玉ねぎ
    1/41/4個約50g相当
  • カットトマト(缶詰)
    200g
  • スライスチーズ
    2
  • 「S&B スパイス&ハーブ オレガノ」
    適宜
  • こしょう
  • オリーブオイル

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ほうれん草は長さ3~4cmに切る。玉ねぎはみじん切りにする。鶏肉は筋を切り、身の厚い部分に包丁で切り目を入れて平らにならす。塩小さじ1/4、こしょう少々を全体にふる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を強火で熱し、ほうれん草を入れてさっと炒め、水1/3カップを加える。煮立ったらざるに上げ、塩、こしょう各少々をふり、器に盛る。

  3. 3

    フライパンをきれいに拭き、オリーブオイル大さじ1/2を弱めの中火で熱する。鶏肉を皮目を下にして並べ入れ、皮がパリッとしてこんがり色づくまで8~10分焼く。上下を返し、さらに2分ほど焼いて中まで火を通し、【2】の器に盛る。

  4. 4

    フライパンに玉ねぎを加え、中火で1分ほど炒める。カットトマト、塩小さじ1/4と、「S&B スパイス&ハーブ オレガノ」、こしょう各少々を入れ、1~2分煮つめ、【3】の鶏肉にかける。スライスチーズを半分に折りたたんでのせ、「S&B スパイス&ハーブ オレガノ」適宜をふる。

初出 オレンジページ 2024年2/16号

鶏肉は皮目から、ふたをせずにパリッと焼き上げて器に取り出します。そのあとうまみが残ったフライパンで、玉ねぎとカットトマトを煮詰めてソースに。オレガノが入ると、さわやかな強い風味がプラスされ、いっきに本格的な雰囲気に格上げ! チキンソテーにかけたら、熱いうちにスライスチーズを半分に折りたたんでのせ、オレガノをさらにひとふり。余熱で溶けたチーズとトマトソースをからめながら味わって。
 「S&B スパイス&ハーブ オレガノ」

さわやかで少し野生的な強い香りのドライハーブ。ピザ、トマトソースやトマト料理のほか、チーズや卵とも相性がよくオムレツなどにも◎。バジルやパセリなどほかのハーブとミックスするのもおすすめです。
3g 181円(税込み)

人気レシピランキング

    料理のきほん

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 7/17号

    NEW

    2025年07月02日発売
    (一部地域を除く)

    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

    ホームレシピチキンステーキチキンソテーのトマトソースチーズのせ

    レシピを作った人

    重信 初江

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主食

      えびと大豆もやしの夏ビビンバ

      • 475kcal
      汁物

      わかめとねぎのスープ

      • 39kcal
      副菜

      しし唐くるくるチーズ春巻き

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼