主菜
新玉ねぎ入りハンバーグ
更新日 2025/6/7

ひき肉料理の王様・ハンバーグは、ナツメッグが少し入ると劇的においしくなります。旬の新玉ねぎを使えば、この時期ならではのジューシーな仕上がりに。赤ワインで蒸し焼きにすれば、初心者でも失敗知らず! 中までふっくら、香りよく焼き上がります。
更新日 2025/6/7
- 費用目安
-
- カロリー
443kcal
- 塩分
1.9g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
レシピを作った人
料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
たね
- 合いびき肉250ɡ
- 新玉ねぎ1/2個※1個約200g相当
- パン粉大さじ4
- 卵1個
- 「S&B スパイス&ハーブ ナツメッグ(パウダー)」少々
- 赤ワイン1/3カップ
ソース
- トマトケチャップ大さじ1
- 水大さじ1
- ウスターソース大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1/3
- グリーンリーフ適宜
- 黄パプリカの薄切り適宜
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- サラダ油小さじ1
作り方
調理
- 1
新玉ねぎはやや粗めのみじん切りにする。ボールにたねの材料と塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて練り混ぜる。2等分して、厚さ約2cmの小判形にする。
- 2
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、【1】を並べ入れて2分焼き、上下を返して1分焼く。脂をペーパータオルで拭き取り、赤ワインを入れ、ふたをして中火のまま2〜3分蒸し焼きにする。竹串を刺すと透き通った汁が出たら焼き上がり。器に盛り、ちぎったグリーンリーフ、パプリカを添える。
- 3
【2】のフライパンにソースの材料を加える。中火でとろりとするまで煮つめ、ハンバーグにかける。
初出 オレンジページ 2021年5/17号

料理のきほん
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
