close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

ナズナ


もう2月になっていました。


あけましておめでとう投稿しようとしたら
もう2月になっていました。


お正月はお節を作り
家族みんなで食べました…!!


大好きな祖父も美味しいって食べてくれて
嬉しかった…!!

そして今日は母と散歩に行ってきましたー!!

「ここ、登ったらどこにいくのかな」
の母のひと声で、急に登山がはじまり 

登り続けていると道が開かれ、
どんどん開かれ


原っぱに到着…!!

たくさんの新鮮なナズナと出会い、母と摘んで

採れたてホヤホヤを
すぐにゆがいて食べました。

ポン酢麹をかけて食べたら
とっても美味しかった~!!!!

母の隣で料理を眺めていると

「ナズナは量が減らなくていいのよね~」
「このかつお節美味しいのよ~!どこどこのかつお節で~」

と実演しながら教えてくれます。
まるで料理教室のよう。

どこの鰹節かは忘れてしまった(隣にいた意味)

歳を重ねるごとに、母の偉大さ、
そして一緒にいられる時間の尊さを感じて
たまに苦しくもなります。

今日、山で滑って転んでいた母、
大丈夫かな。と今になって心配になってきました。
その時は声をだして笑ってしまっていたけれど、
「大丈夫だった?」って母に連絡しよう。

あ!そうそう!福寿草も咲いていたんですよ!!
早いー!もう春ねー!!

…本当に早くない?

関連タグで他の記事を見る

長野県で保育士をやりながら、料理家として活動中。Instagramやtiktokで簡単スイーツや、おつまみのレシピを発信しています。園の子ども達と漬け物を作ったり、山菜採りにでかけたり、休日はインテリア巡りや旅行を楽しんでいます。
https://www.instagram.com/misa_ihouse/

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!