
『バガス容器』で叶えたお弁当の夢!夫に大きなオムライス弁当を作ってあげたい!

こんにちは!lancoronaです!
毎日暑いですね!
日々の家事もお料理も、こうも暑いと何をしても一仕事終えた感がありますよね。
今回は毎朝の一仕事、お弁当作りについてご紹介。
エコでスマートなお弁当箱、バガス容器のお弁当についてお話させてください!
■『バガス容器』ってご存知ですか!?
みなさんは、『バガス容器』ってご存知でしょうか?

『バガス』とはサトウキビを圧縮したあとの残りかすのこと。
この「バガス」や竹を使った自然由来の容器のことを、『バガス容器』というそうです。
今回、機会を頂き、こちらのランチボックスをお試しさせて頂きました!
こちらが、バガス容器『ランチBOX 220-150』です!

写真では、伝わりにくいかもですが、結構大きいんです!!
深さもしっかりとあるので、中身をたっぷりと入れられます。
蓋の先端にはツメもついているので、蓋もきちんとしまりますよ。
触ってみるとしっかりと丈夫。
温かみのある風合いが心地よいです。
そんなバガス容器を見ていたら、
あるお弁当が作りたくなってきました…!!
■夫にオムライス弁当を作ってあげたい!!
平日は毎朝、仕事に行く夫にお弁当を作っています。
ケチャップが大好きな夫(笑)。オムライスは大好物です!
けれど、オムライス。
お弁当にするのは結構難しいんです…
お米が好きな夫は、1食に0.75合の米を食べるので、
お弁当箱には米が入りきらず、別容器にお米だけをいれて持っていっています。
0.75合のチキンライスが入るお弁当箱は、わが家にはありません。
以前、大きなタッパーをお弁当箱代わりに、
オムライスを作ったことがあるのですが、
ケチャップの赤がタッパーに染み付いて、取れなくなってしまいました‥
(ケチャップに含まれるリコピンが原因のようですね…)
そんなこんなで、
オムライスは長らくお弁当から遠のいていました…。
けれど、『バガス容器なら、そんなオムライス弁当ハードルを解消してくれるのでは!?』
と思い立ち、
バガス容器でオムライス弁当チャレンジを決行しました!!
■バガス容器でオムライス弁当を作ってみた!!
とある休日。
お弁当を想定して、オムライス弁当を作ってみました!
まずは0.75合分のチキンライス。
鶏もも肉と玉ねぎ、じっくり炒めたトマトを入れたシンプルなもの。
粗熱をしっかり取った状態で詰めます。

シンデレラフィット!!!
夫のオムライス弁当のために作られたのでは!?と思うくらいピッタリでした(笑)
しっかりと、深さのある容器なので、食材を詰める包容力は抜群です!
次に卵を巻きます。
私は器用ではないので、薄焼き卵を上からのっけて合格ということにしています(笑)
付け合わせの野菜は電子レンジの加熱を想定して、
生ものではなく、焼きズッキーニとにんじんにしました。

休日なのでいつもより少しゆったりですが、
AM 8:00にお弁当完成です。

夫の職場は冷蔵庫があるので、蓋を閉めた状態で冷蔵庫に保管します。
■ランチの時間!バガス容器はどうなっているか!?
12:00。ランチの時間です。
食材を入れたバガス容器はどうなっているでしょうか…!?

裏面。
いい意味でなんの変化もありませんでした!
冷蔵庫内に保管中も油や水分が染み出てくることはありませんでした!
ここで、電子レンジで加熱をしてみます!

職場って、意外と電子レンジ使えますよね!
夫もいつもレンジで温めてお弁当を食べているそうです。
あたためボタンを押して、加熱時間はレンジにお任せです。

加熱後、裏面。変化なし!!
少し水分を拭き取りましたが、中身が染み出てくることはありませんでした!!
すばらしい!!電子レンジでの温めもばっちりです!!

さぁ!!ランチの時間ですよ!!
今日はおうちごはんなので、あと掛けケチャップです!
”Have a good Lunch” と書いたのですが、下手過ぎて伝わっていないかも(笑)
■食べやすさの工夫も
バガス容器ですが真ん中に点線が入っているので、
このように切り取れば、机の上ですっきりと食べられます。


バガス素材のカトラリーでいただきます!!

熱々の大きなオムライス。
美味しそうに食べてくれました!!
ちゃっかり追いケチャップしているのは、休日特権といったところでしょうか(笑)
お食事後の洗い物もなし!
私も嬉しいです(笑)
■他にもこんな使い方。
もう1つ別サイズのバガス容器を使って、こんなアレンジも。
最近焼いたミニサイズの明太フランスを詰めて、お土産パン風にしてみました!

こちらのサイズは『ランチBOX 180-130』。
色々なサイズがあると用途も広がって楽しいですよね!!
■バガス容器で叶えたお弁当の夢。色々な使い方で楽しんで!
ずっと作ってあげたかったオムライス弁当。
バガス容器があれば、温かな大きなオムライス弁当を食べてもらえそうです!!
◇丈夫で油ものにも強い素材
◇電子レンジでの温めも、冷蔵庫での一定時間の保管も可能
◇洗い物も減るので、私も嬉しい(笑)
◇選べる大きさや用途
バガス容器にお弁当。とってもおすすめです!!
みなさんもぜひ、叶えたいお弁当の夢。
バガス容器で叶えてくださいね!

