材料を見る

主菜

ハンバーグと卵のハワイアンプレート

0(0件)

更新日 2025/8/9

ハンバーグと卵のハワイアンプレート
撮影 中村あかね

ご飯とハンバーグに目玉焼きのせた、ハワイ生まれの人気メニュー〈ロコモコ〉。半熟の卵をくずしながらめしあがれ。

0(0件)

更新日 2025/8/9

  • 普通

  • 費用目安

    約420円

  • カロリー

    694kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

夏梅 美智子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • たね

    • 合いびき肉
      200g
    • 玉ねぎのみじん切り
      1/4個分
    • パン粉
      1/4カップ
    • 牛乳
      大さじ1
    • 少々
    • こしょう
      少々
    • ナツメッグ
      少々
  • ドミグラスソース缶詰(290g入り)
    1/2
  • 2
  • 温かいご飯 茶碗
    2杯分
  • ベビーリーフ
    適宜
  • サラダ油
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ボールにたねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。2等分してまとめ、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きながら小判形に整え、中央をかるく押してくぼませる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、【1】を並べ入れて約2分焼く。こんがりと焼き色がついたら、裏返して弱火にし、ふたをして3~4分焼く。

  3. 3

    ドミグラスソースを加え、ハンバーグをときどき返しながら、1~2分煮る。器にご飯を盛り、ベビーリーフとハンバーグをのせる。

  4. 4

    小さな器に、卵を1個ずつ割り入れる。フライパンをさっと洗って水けを拭き、サラダ油小さじ1を中火で熱する。卵を間隔をあけて入れて、半熟状に焼き、【3】にのせる。
    (1人分694kcal、塩分1.9g)

レシピ掲載日 2010.6.8

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        合い挽き肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/2号

        NEW

        2025年08月16日発売
        (一部地域を除く)

        ★鶏むね&しょうがだれレシピ、首ケア体操で夏バテ解消!。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today’s Cooking ●今、食べたい工夫がいっぱい 暑くても、バテぎみでも「鶏むね」が味方です! ●残暑の首こり・肩こりにサヨナラ ゆるゆる首ケア体操

        ホームレシピごはんものハンバーグと卵のハワイアンプレート

        レシピを作った人

        夏梅 美智子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          揚げ鶏ときゅうりの中華だれがけ

          • 469kcal
          汁物

          玉ねぎとミニトマトのみそ汁

          • 10分
          • 66kcal
          副菜

          アボカドの塩昆布ナムル

          • 169kcal

          オレンジページ 9/2号

          NEW

          2025年08月16日発売
          (一部地域を除く)

          ★鶏むね&しょうがだれレシピ、首ケア体操で夏バテ解消!。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today’s Cooking ●今、食べたい工夫がいっぱい 暑くても、バテぎみでも「鶏むね」が味方です! ●残暑の首こり・肩こりにサヨナラ ゆるゆる首ケア体操