主菜
さつまいものハム巻きコロッケ
更新日 2024/4/3

撮影 白根正治
レシピを作った人
豊口裕子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- さつまいも(小)1本
- ロースハム6枚
- レタスの葉2枚
- 牛乳大さじ2
- 溶き卵適宜
- バター
- 塩
- こしょう
- 小麦粉
- パン粉
- 揚げ油
作り方
下準備
さつまいもは皮を厚めにむいて一口大に切り、水に3分ほどさらす。レタスはせん切りにして水にさらし、シャキッとしたら水けをきる。
さつまいもを耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで、竹串を刺してみてすーっと通るくらいになるまで約4分加熱する。熱いうちにボールに入れてフォークで粗くつぶし、バター大さじ1、牛乳大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々を順に加えて混ぜる。6等分にしてたわら形にまとめる。
調理
- 1ロースハム1枚にさつまいもの1/6量をのせ、端からくるりと巻く。全体に小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまんべんなくころもをつける。残りも同様に作る。
- 2揚げ油を中温(170~180℃。パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度)に熱する。1を入れ、菜箸でときどき返しながら3分ほど揚げる。ころもがきつね色になり、からりとしたら揚げ網にとって油をきる。皿に盛り、レタスのせん切りを添える。 (時間25分、1人分489kcla、塩分3.0g)
レシピ掲載日 2001.5.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「さつまいものハム巻きコロッケ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
