汁物
スープワンタン
更新日 2025/6/19

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ワンタンの皮1袋※約30枚入り
たね
- 豚ひき肉150g
- ねぎの青い部分適宜
- しょうがの皮適宜
- ほうれん草1わ
- ねぎのみじん切り1/4本分
- 鶏ガラスープの素小さじ1と1/2
- 塩小さじ1と1/2
- しょうゆ大さじ1
- 酒大さじ1
- こしょう少々
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
ボールにねぎの青い部分としょうがの皮を入れて水3/4カップを加え、手でかるくもんで水に香りをうつす。別のボールにひき肉を入れて、塩小さじ1/2、しょうゆ、酒各大さじ1、こしょう少々を加え、粘りけが出るまでよく練り混ぜる。香りのうつった水を少しずつ加えて、とろりとなめらかになるまでよく混ぜ、最後にごま油大さじ1を回し入れてひと混ぜする。
- 2
ワンタンの皮の真ん中に、たねを小さじ2ほどのせる。皮の縁に水を薄く塗り、三角形になるように半分に折って閉じる。
- 3
次に、皮の右の折り目に水をつけてから、左端の折り目の裏側を重ねるようにして、向こう側で合わせ、「船」のような形にする。2.の三角の形のままゆでてもよいが、こうするとゆでたときに皮が破れにくく、食感もよくなる。
- 4
ほうれん草はたっぷりの湯でさっとゆでてから冷水にとり、水けを絞って長さを4つくらいに切る。鍋に水4カップを入れて火にかけ、沸騰したら鶏ガラスープの素と塩小さじ1、酒大さじ1、こしょう少々を加えて調味し、ほうれん草を加える。
- 5
中華鍋などにたっぷりの湯を沸かし、ワンタンをくっつかないように入れて3~4分ゆでる。スープに加え、ひと煮たちさせてから器に盛り、ねぎのみじん切りを散らしてごま油少々をふる。
(1人分226kcal、塩分3.2g)
レシピ掲載日 1998.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「スープワンタン」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
