

「新聞紙ごみ袋」を活用


そこで、新聞でごみ袋を作る(※)ことにしました。これを子どもの勉強机や洗面所、トイレなどに置いておき、回収するときはぎゅっと握って大きなごみ袋へ。これでわが家のポリ袋の使用量が激減しました。
ちなみに新聞の購読は、長男が学校の課題で使用するのがきっかけ。古紙の整理がストレスで敬遠していたのですが、SDGs関連の記事も多く、親子で環境問題について話す機会も増え、さらにはごみ袋にも活用できて、いい買い物になりました。

詳しくは動画をチェック↓↓↓


https://www.un.org/sustainabledevelopment/
The content of this publication has not been approved by the United Nations and does not reflect the views of the United Nations or its officials or Member States.

あるゴールをめざすときには、別のゴールに反する場合がありますが、まずは一歩を踏み出すことを優先事項と考えます。

