大人も子どもも大好きな、『
から揚げ』。
「から揚げにするなら、鶏肉を先に調味料に漬けておかなきゃ……!」と、思いついたときに作れない。かといって漬けずに作ると、となんだか物足りない味に。そんな悩みを解消したのが、この『クイックから揚げ』です。
鶏肉を調味料、小麦粉の順にコーティングすることで、漬け込まなくてもしっかりと味がつくのが特徴。さらに
片栗粉をまぶして揚げるから、ダブルのころもでザックザクの口当たりが楽しめるんです。
すぐ作れておいしい! 「今後はこの作り方にしちゃおうかな」と思える、最高のレシピを紹介します。
『クイックから揚げ』のレシピ

材料(2人分)
鶏もも肉(から揚げ用)……300g
〈A〉
酒……大さじ3
しょうゆ……大さじ1と1/2
塩……少々
レモンのくし形切り……2切れ
小麦粉
片栗粉
サラダ油
作り方
(1)ボールに鶏肉とAを入れて手でもみ込み、全体になじんだら小麦粉大さじ4を加えて全体になじませる。バットに片栗粉大さじ2~3を広げ、鶏肉を1切れずつ入れて全体にまぶす。
(2)フライパンにサラダ油を高さ2cmくらいまで入れて低めの中温(※)に熱し、(1)を入れる。途中上下を返しながら4分ほど揚げ、強火にして1分ほど揚げる。油をきって器に盛り、レモンを添える。
※170℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
『から揚げ』がもっと献立に並ぶこと間違いなしの『クイックから揚げ』。納得のおいしさでリピート間違いなし。ぜひ作ってみてくださいね。
(
『オレンジページ』2023年5月17日号より)
関連記事
黄金比率のたれが決め手!豚のしょうが焼きレシピ【豚こまが高級肉に!】〈絶品保証〉のハッシュドポークレシピ【一生ものレシピ】味しみ&超絶しっとり。鶏の照り焼きは〈漬けとく〉が最強!