
今回は、旬の
なすとうまみたっぷりの
豚バラ肉を使った、簡単メインおかず
『豚バラとなすの甘みそ炒め』をご紹介!
調味料は
みそと
みりんの2つだけ、とってもお手軽なレシピです。
こっくり甘辛い味つけで、白いご飯がすすむ~!
新米といっしょに、ぜひどうぞ!
●『豚バラとなすの甘みそ炒め』
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉(長さ5cmに切る) 200g
なす(へたを取り、乱切り) 3個(約300g)
合わせ調味料(混ぜる)
みそ、みりん 各大さじ1と1/2
サラダ油
【作り方】

(1)フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、なすを炒める。かるく焼き色がついたら端に寄せ、あいたところで豚肉を炒める。

(2).肉の色が変わったら全体を混ぜ、ペーパータオルで余分な油を拭き取る。合わせ調味料を加え、炒め合わせる。
なすは、少し多めの油で揚げ焼きのようにするのがポイント!
油を吸わせながらじっくり炒めることで、トロッとたまらない食感になります。
みそのこくと、みりんの甘み、豚バラのうまみが一体になって、箸が止まらぬおいしさに。
ピリ辛好きの人は、仕上げに一味唐辛子をふっても◎ですよ♪
材料も、調味料もたったの2つだけ。
簡単おかず『豚バラとなすの甘みそ炒め』、ぜひ作ってみてくださいね!
(
『オレンジページ』2022年10月2日号より)
【関連記事】
とろける『なすのこくうまミートグラタン』のレシピさめてもおいしい! 秋の味覚『なすと鮭の香味だれ』のレシピ