ぶりんと大きくハリがあり、つやつやとした旬の
『ズッキーニ』。
価格もぐっとお手ごろになるこの時期は、いろいろな食べ方で楽しみたいですよね♪

今回ご紹介するのは
『ズッキーニの肉巻き焼き』。
大人から子どもまでみ~んな大好き、ご飯がすすむ甘辛味のおかずです!
それではどうぞご覧ください。
●『ズッキーニの肉巻き焼き』
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉……12枚(約240g)
ズッキーニ……1本
〈照り焼きだれ〉
しょうゆ……大さじ1と1/2
酒……大さじ1と1/2
みりん……大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1/2
塩
片栗粉
サラダ油
【下準備】
・ズッキーニはへたを切り、縦4つ割りにしてから長さを3等分に切る。
・照り焼きだれの材料を混ぜる。
【作り方】

(1)バットに豚肉を広げて塩少々をふり、手前にズッキーニを1切れずつのせてくるくると巻く。表面に片栗粉を薄くまぶす。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、(1)を巻き終わりを下にして並べ入れる。ときどきころがしながら3分ほど焼き、肉の色が変わったら、ふたをしてさらに3分ほど焼く。

(3)ふたを取って照り焼きだれを回しかけ、フライパンを揺すりながら汁けがなくなるまでからめる。
う~ん、これは間違いない!
照り焼きにした豚肉と、やわらかジューシーなズッキーニの相性が最高です!
1個に対して、豚ロースの薄切り1枚を使いきるから、ボリュームも満点!
夕飯や、お弁当のおかずに大活躍してくれますよ!
甘辛てりてり『ズッキーニの肉巻き焼き』、ぜひ作ってみてくださいね♪
(『オレンジページ』2021年7月17日号より)