close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

94%は知らない! 「フェーズフリー」とは?【オレンジページメンバーズ】

2022.03.10

いつものくらしが もしもの備えに

毎年のようにおきる大きな水害や台風、近年はコロナの影響も加わり、避難をするにしても密を避けるなど、いっそうの注意が必要となりました。

「防災」というと、私たちは難しく考えてしまいますが、備えない防災「フェーズフリー」という考えをご存じですか?

フェーズフリーとは、身のまわりにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立てることができるという考え方常温のまま赤ちゃんに与えることができる乳児用液体ミルクや、水を運べる仕様の雨天対策用撥水バッグなどいろいろなプロダクトが注目されています。

今回はオレンジページメンバーズのみなさんに、「フェーズフリー」の認知度や実践状況についてうかがってみましたのでご紹介します。




「フェーズフリー」という言葉の認知率はまだまだ低く、「言葉自体を知らなかった」「あまり知らない」を合わせると94%に。でも、日々使ってるものを見直してみたらフェーズフリーしていたのかも? ということがたくさんありそうですね!


◆「フェーズフリー」を知らないが興味はあり

・知りませんでしたが、日々使ってるものを見直してみたらフェーズフリーしていたのかも?(すくれさん)
・言葉は知らなかったですが、キャンプ用品をそのように活用されている方が多いようなことは聞きますし、店頭でも見かけます。これもフェーズフリーでしょうか。(スオミさん)
・フェーズフリーは、2018年の北海道のブラックアウトを経験し、これって役立つかな? と感じました。そして、このご時世も踏まえて備えて実践していきたい取り組みの1つ。これからもっともっと学んでいきたいと思います!(らびさん)

┗防災のために、何か準備しなければ! という意識はあるようですが、何からはじめたらよいかわからない……など、これから少しずつ、みなさんと掘り下げていきたいです!

◆もしかして、こんなことも実はフェーズフリー?


・食品に関しては、以前から「ローリングストック」を心がけるようにしていました
この考え方にも似ているような気がしますが、言葉は知らなくても、ある意味、実践していたということなんでしょうか。(Bookさん)
普段聞いているラジオは、非常時にでも使えるものを買いました。普段用はコンセントで、非常時は乾電池で聞くことができます。(taroさん)
・20年以上、生協で購入して生活してきました。これも一種のフェーズフリーと思っています。一週間分の生活に備え、あるものを他のものに用途変更したり、状況に合わせ家族の要望に応じて臨機応変に!(Wakimomoさん)
・災害の際、現金でしか買い物できなくなる場合に備えて、小銭を袋に小分けにして保管して、そのお金を、時々家族に両替してあげたりしています。(よのすけさん)
・5年前位に買った超撥水風呂敷。普段は風呂敷に、非常時にはカッパ、防寒、バケツにもなる代物です。濡れたくないものを包んだり、逆に濡れたものを包んだり。日頃使えて、非常時に役に立つものがフェーズフリー商品ですね。(あべちゃんさん)
・最近、防災の備えにもなるキャンプ道具を揃えて、それをちゃんと使えるように練習を兼ねてキャンプをしてみようかと夫と話してたところです。(ゆずママさん)
・おいしいカレーのレトルトが増えているので、食品庫には5~6種類のストックがあります。いつものお昼ごはん用、もしくは非常時に食べられる用に置いているのもフェーズフリーですよね。(ちっちくりんぬさん)


┗いま現在、「フェーズフリー」という言葉は知らなくても、みなさんが日々の暮らしの中で、実践していることや新しいアイデアを共有しながら、家族でも話題にしてみたり、暮らしがより安心できるものになるといいですね。これからも、たくさんのコメントをお待ちしてます!

__________________________


文/くらしデザイン部

 

 

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!