
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
ローレルが香るピクルス液で、おなじみの野菜が上品な副菜に変身。時間差をつけながらいっしょにゆでた野菜を、煮立てた液につけ、冷めたら食べごろ。冷蔵庫で1週間保存できます。
料理: 重信初江
撮影: 鈴木泰介
熱量 63kcal(1/8量)
塩分 0.9g(1/8量)
れんこんは皮をむき、幅7~8mmの輪切りにする。ごぼうは皮つきのまま洗い、長さ4cmに切り、縦半分に切る。しめじは石づきを切って小房に分ける。パプリカは縦半分に切ってから横に幅7~8mmに切る。
鍋に湯を沸かし、れんこん、ごぼうを入れて3分ゆで、しめじ、パプリカを加えて1分ゆでる。いっしょにざるに上げ、 水けをきって清潔な耐熱の保存容器に入れる。
ピクルス液の材料を鍋に入れて煮立て、【2】に注ぎ、さめるま でおく。冷蔵庫で保存し、1週間を目安に食べきる。
レシピ掲載日: 2020.10.16
オレンジページ7/2号
2022オレンジページCooking夏 「絶対おいしく! 夏野菜」
おとなの健康Vol.17
こどもオレンジページNo.4
うちの定番食材レシピvol.13 献立にもう迷わない!なすあったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.14 献立にもう迷わない!ゴーヤー・きゅうり・ズッキーニあったら、これつくろ!
オカズデザインの沖縄食堂ごはん
みそ、甘酒、納豆、ヨーグルト。 今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵
医者に「やせなさい」と言われたら。 読めば必ずやせる! 肥満解消スタートBOOK
うちの定番食材レシピvol.12 献立にもう迷わない!ひき肉あったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.11 献立にもう迷わない!たまごあったら、これつくろ!
オレンジページ おとなの健康レシピ 50代からの 骨粗鬆症対策の献立
家族が笑顔になる 北欧流の暮らし方
記事検索
食材からレシピを探す