材料を見る

副菜

秋野菜のピクルス

PR

更新日 2025/9/3

秋野菜のピクルス
撮影 鈴木泰介

ローレルが香るピクルス液で、おなじみの野菜が上品な副菜に変身。時間差をつけながらいっしょにゆでた野菜を、煮立てた液につけ、冷めたら食べごろ。冷蔵庫で1週間保存できます。

0(0件)

更新日 2025/9/3

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    63kcal

  • 塩分

    0.9g

※費用や栄養素は1/8量で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • れんこん(小)
    11節約150ɡ相当
  • ごぼう
    1/21/2本約100ɡ相当
  • しめじ
    1パック1パック約100ɡ相当
  • 赤パプリカ
    1/2
  • ピクルス液

    • 「S&B 袋入りローレル(ホール)」
      2
    • 赤唐辛子
      1
    • 1と1/2カップ
    • 3/4カップ
    • 砂糖
      大さじ3
    • しょうゆ
      大さじ1
    • 「S&B ブラックペッパー(ホール)」
      小さじ1
    • 小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    れんこんは皮をむき、幅7~8mmの輪切りにする。ごぼうは皮つきのまま洗い、長さ4cmに切り、縦半分に切る。しめじは石づきを切って小房に分ける。パプリカは縦半分に切ってから横に幅7~8mmに切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、れんこん、ごぼうを入れて3分ゆで、しめじ、パプリカを加えて1分ゆでる。いっしょにざるに上げ、 水けをきって清潔な耐熱の保存容器に入れる。

  3. 3

    ピクルス液の材料を鍋に入れて煮立て、【2】に注ぎ、さめるま でおく。冷蔵庫で保存し、1週間を目安に食べきる。

初出 オレンジページ 2020年10/16売号

根菜は水からゆでることが多いですが、このレシピは熱湯からでOK。れんこん、ごぼうを入れて、3分たったら時間差でしめじ、パプリカを加え、1分ほどさっとゆでていっしょにざるに上げます。水けをきって耐熱の保存容器に入れ、煮立てたピクルス液を注いだら調理は完了! あとは冷めるのを待つだけです。
月桂樹、ローリエとも呼ばれる、古くからヨーロッパで親しまれてきたハーブ。ピクルスのほか、ロールキャベツ、ポトフ、カレー、ミートソースなど、洋風の煮込み料理に、清涼感のある香りをプラスします。乳製品との相性がよく、クリームシチューにもおすすめ。
6g 162円(税込み)

人気レシピランキング

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 11/2号

    NEW

    2025年10月17日発売
    (一部地域を除く)

    ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

    【特別付録】
    献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

    【特集内容】
    ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
    ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

    ホームレシピ漬け物秋野菜のピクルス

    レシピを作った人

    重信 初江

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主菜

      厚切りれんこんとチキンのガーリックステーキ

      • 476kcal
      副菜

      春菊のじゃこオイルがけ

      • 208kcal
      副菜

      きのこのレンジ蒸し

      • 25kcal

      オレンジページ 11/2号

      NEW

      2025年10月17日発売
      (一部地域を除く)

      ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

      【特別付録】
      献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

      【特集内容】
      ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
      ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?