
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
「魚のハーブ」と呼ばれるタイムの葉をころもに混ぜた、さわやかな香りのフリット。ころもをまだらに薄くつけると見た目がきれいに仕上がります。
料理: 重信初江
撮影: 鈴木泰介
熱量 460kcal(1人分)
塩分 1.0g(1人分)
紫玉ねぎは幅2cmのくし形に切る。鮭は骨があれば除き、一切れを3~4等分に切る。「S&B フレッシュハーブ タイム」は枝先から根元に向かって茎をしごくようにして葉をとる。
ボールに小麦粉3/4カップ、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、炭酸水を少しずつ加えながら混ぜる。最後にタイムの葉を入れ、混ぜずにおく(こうすると、揚げてもころもの表面にタイムが見えて仕上がりがきれい)。
鍋に揚げ油適宜を中温(※)に熱する。鮭、ブロッコリー、紫玉ねぎにころもを薄くつけて入れる。ときどき上下を返しながら、鮭は3~4分、野菜は1~2分、からりとするまで揚げる。油をきって器に盛り、塩適宜を添える。
※170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
レシピ掲載日: 2019.10.17
オレンジページ6/2号
2022オレンジページCooking野菜「食べたことない! 感動の野菜料理」
おとなの健康Vol.17
医者に「やせなさい」と言われたら。 読めば必ずやせる! 肥満解消スタートBOOK
うちの定番食材レシピvol.12 献立にもう迷わない!ひき肉あったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.11 献立にもう迷わない!たまごあったら、これつくろ!
オレンジページ おとなの健康レシピ 50代からの 骨粗鬆症対策の献立
夜なる早でごはんが食べたいすべての人へ 仕込み5分の漬けとく献立
家族が笑顔になる 北欧流の暮らし方
浅田真央 私のおうちごはん
うちの定番食材レシピvol.10 献立にもう迷わない!キャベツあったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.9 献立にもう迷わない!豚こま・豚薄切り肉あったら、これつくろ!
おかあさんの扉11 アイドルを探せ
記事検索
食材からレシピを探す