close
レシピ検索
食材からレシピを探す
キリッと引きしまる香りとほのかな辛みのあるジンジャーは、ココア風味と好相性。さくさくの食感とあいまって、ひとつまたひとつと手がのびるおいしさです。
料理: 重信初江
撮影: 宗田育子
熱量 74kcal(1枚分)
バターは室温に置いて柔らかくする。薄力粉とココアパウダーは合わせて万能こし器でふるう。
ボールにバターを入れて泡立て器でほぐし、粉砂糖を加えてすり混ぜ、白っぽくなったら卵黄を加えてさらに混ぜる。【1】の粉類とジンジャーを加え、ゴムべらでひとかたまりになるまで混ぜる。直径4cmの棒状に形を整え、ラップに包んで両端をねじり、冷凍庫で2〜3時間冷やし固める。
オーブンを210℃に温めはじめる。オーブンの天板にオーブン用シートを敷く。【2】のラップを取って幅5〜6mmに切り分け、2cm以上間隔をあけて天板に並べる。210℃のオーブンで7〜8分焼き、ケーキクーラーなどにのせてさます。
ボールにAの生クリーム、砂糖を入れ、ボールの底を氷水に当てながら泡立て器で八分立て(すくうと柔らかく角が立つ程度)に泡立てる。ジンジャーを加えてかるく混ぜ、小さい器に盛ってジンジャー適宜(分量外)をふる。クッキーにつけていただく。
レシピ掲載日: 2018.2.16
オレンジページ7/2号
2022オレンジページCooking夏 「絶対おいしく! 夏野菜」
おとなの健康Vol.17
こどもオレンジページNo.4
うちの定番食材レシピvol.13 献立にもう迷わない!なすあったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.14 献立にもう迷わない!ゴーヤー・きゅうり・ズッキーニあったら、これつくろ!
オカズデザインの沖縄食堂ごはん
みそ、甘酒、納豆、ヨーグルト。 今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵
医者に「やせなさい」と言われたら。 読めば必ずやせる! 肥満解消スタートBOOK
うちの定番食材レシピvol.12 献立にもう迷わない!ひき肉あったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.11 献立にもう迷わない!たまごあったら、これつくろ!
オレンジページ おとなの健康レシピ 50代からの 骨粗鬆症対策の献立
家族が笑顔になる 北欧流の暮らし方
記事検索
食材からレシピを探す