材料を見る

主菜

帆立てのピカタ弁当

0(0件)

更新日 2025/6/22

帆立てのピカタ弁当
撮影 竹内章雄

下処理がラクな帆立ては、卵をからめて焼くピカタに。野菜をいっぱい組み合わせた、ヘルシーなお弁当です。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 費用目安

    約1370円

  • カロリー

    568kcal

  • 塩分

    3.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

ワタナベ マキ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

グラフィックデザイナーを経て料理家に。センスあふれる食材や調味料の組み合わせ、忙しい人に寄り添うシンプルなレシピが幅広い層から人気。夫と高校生の息子と3人暮らし。インスタグラムでは身の回りのおいしいものや愛猫のはっとりくん、はなちゃんの様子を更新中。2021年からスタートしたオンライン料理教室も話題。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

1人分
  • 温かいご飯
    150g
  • 帆立て貝柱(刺し身用)
    3
  • 1
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 小さじ1/3
  • サラダ油
    少々
  • にんじん
    1/3
  • A

    • 小さじ1
    • しょうゆ
      少々
    • 少々
  • 白いりごま
    小さじ1
  • ごま油
    少々
  • スナップえんどう
    4
  • キャベツ
    1/8
  • B

    • 小さじ2
    • きび砂糖(または砂糖)
      小さじ1/2
    • しょうゆ
      小さじ1/2
    • 少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ご飯はバットに広げ、さましておく。にんじんは皮をむいて細切りにする。スナップえんどうは、へたと筋を取る。キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    フライパンに湯を入れて中火にかけ、沸騰したら、キャベツを入れてふたをする。2分ほどゆでたら、スナップえんどうを加え、再びふたをして1分ほどゆで、いっしょにざるに上げる。

  3. 3

    帆立てはさっと洗い、厚みを半分に切る。卵に片栗粉小さじ1、塩小さじ1/3を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンの水けを拭き、サラダ油少々を中火で熱し、帆立てに卵液をたっぷりからませて並べる。2分ほど焼き、焦げ目が薄くついたら裏返す。帆立てを端に寄せて弱火にし、あいたところにごま油少々を熱し、にんじんを入れて炒める。油がなじんだら、Aを加えて汁けがなくなるまで3分ほど炒め、ごま小さじ1をふる。バットにそれぞれ取り出してさます。

  5. 5

    【2】の粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、キャベツは水けをしっかり絞る。Bであえ、味をなじませる。

  6. 6

    弁当箱に、帆立て、にんじんを詰め、スナップえんどうとキャベツは汁けをペーパータオルで吸わせて詰める。ご飯も詰め、にんじんとご飯には、それぞれごま少々をふる。

    Recipe Thumbnail
    Recipe Thumbnail

レシピ掲載日 2010.4.6

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        ホタテを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピピカタ帆立てのピカタ弁当

        レシピを作った人

        ワタナベ マキ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        グラフィックデザイナーを経て料理家に。センスあふれる食材や調味料の組み合わせ、忙しい人に寄り添うシンプルなレシピが幅広い層から人気。夫と高校生の息子と3人暮らし。インスタグラムでは身の回りのおいしいものや愛猫のはっとりくん、はなちゃんの様子を更新中。2021年からスタートしたオンライン料理教室も話題。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          なすたっぷりカレー

          • 631kcal
          副菜

          みょうがの甘酢漬け

          • 11kcal
          副菜

          じゃがいもの和風ピクルス

          • 61kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼