主菜
あさりとたこのトマト煮
更新日 2025/6/23

レシピを作った人

田口 成子
料理家
料理研究家。料理学校の講師を経て独立。野菜料理・魚料理を得意とし、1年間イタリアに料理留学してマンマの味を習った経験から、和食をベースにした洋風のおかずにも定評がある。雑誌、テレビ、講演会などで活躍中。近年は小・中学校、養護学校で食育活動も行っている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- あさり(殻つき・砂抜きしたもの)400g
- ゆでたこの足100g※約2本
- トマト2個
- かぶ3個
- にんにく1/2かけ
- 洋風スープの素(固形)1/4個
- 白ワイン(なければ酒)大さじ2
- オリーブオイル(またはサラダ油)大さじ1と1/2
- あればイタリアンパセリのみじん切り少々
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
下準備
あさりは流水の下で殻と殻をこすり合わせるようにしてよく洗い、水けをきる。たこは端から薄切りにする。かぶは皮をむいて縦4等分に切る。トマトはへたを取って2~3cm角に切る。洋風スープの素は湯1カップで溶き、スープを作る。
調理
- 1
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2とあさりを入れて白ワインをふり、ふたをして中火にかける。あさりの口が開いたら汁ごとボールに取り出す。
- 2
フライパンをペーパータオルでさっと拭き、オリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて中火にかける。香りが立ったらかぶとトマトを加えてスープを注ぎ、煮立ったらふたをしてかぶが柔らかくなるまで7~8分煮る。
- 3
たこと1のあさりを汁ごと加え、煮立ったら塩、こしょう各少々で味をととのえる。器に盛り、あればイタリアンパセリをふる。
(時間20分、1人分221kcal、塩分3.2g)
レシピ掲載日 2002.2.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「あさりとたこのトマト煮」の
おすすめ献立
あさりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
