材料を見る

主菜

かきの天ぷら 薬味おろしのせ

0(0件)

更新日 2024/4/3

撮影 尾田学

カラッと揚げたかきに、ゆずやねぎ、唐辛子を加えた香りのいい大根おろしをのせて、さっぱりいただきます。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約300円

  • カロリー

    202kcal

  • 塩分

    2.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 大根
        400g約1/3本
      • かき
        300g
      • ゆず
        1
      • 万能ねぎ
        3
      • 赤唐辛子
        1
      • 市販の天ぷら粉
        大さじ6
      • 砂糖
      • しょうゆ
      • 揚げ油

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        かきはざるに入れ、塩適宜をふってかるくもむ。冷水で洗い、ふきんにはさんで水けをしっかりと取る。大根は皮をむく。ボールにざるを重ね、ざるに大根をすりおろし、そのままおいてかるく水けをきっておく。
      2. 2
        ゆずは横半分に切る。器に茶こしを重ねてゆずの果汁を絞り入れ、酢適宜(約大さじ3)を加えて、合わせて大さじ5になるようにする。砂糖小さじ2~3、塩小さじ1、しょうゆ大さじ1を加え、ポン酢しょうゆを作る。
      3. 3
        赤唐辛子はへたと種を取り除き、ゆずの皮の黄色い部分1/2個分とともに粗みじんに切る。万能ねぎは小口切りにする。大根おろしと合わせて器に入れ、全体を混ぜる。
      4. 4
        ボールに天ぷら粉と水大さじ5~6を入れてさっくりと混ぜる。揚げ油を高温(185~190℃。ころもを数滴落とすと、わずかに沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱し、かきをころもにさっとくぐらせて入れ、途中で返しながらからりと揚げる。器に盛って【3】の薬味おろしをのせ、【2】のポン酢しょうゆをかけていただく。 (1人分202kcal、塩分2.6g)

      レシピ掲載日 1999.12.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜かきの天ぷら 薬味おろしのせ

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼