材料を見る

主菜

豚肉の柳川風

0(0件)

更新日 2025/7/2

撮影 今清水隆宏

柔らか豚肉とシャキシャキごぼう。三つ葉の風味がアクセントです。

0(0件)

更新日 2025/7/2

  • 普通

  • 費用目安

    約270円

  • カロリー

    356kcal

  • 塩分

    1.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

野崎洋光

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 豚バラ薄切り肉
        100g
      • ごぼう
        15cm
      • 2
      • 三つ葉
        5
      • だし汁
        1カップ弱約180 cc
      • 好みで七味唐辛子(またはこしょう)
        適宜
      • しょうゆ
        大さじ1
      • みりん
        大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        卵をボールに割りほぐす。三つ葉は長さ約3cmに切る。豚肉は長さ5cmに切る。

      2. 2

        ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取って洗い、深さ3~4mmの切り目を縦に6本くらい入れる。

      3. 3

        皮むき器で端から削るようにして、ごぼうをささがきにする。皮むき器がない場合は、鉛筆を削るように包丁を動かしてささがきにする。ささがきにしたごぼうは色が変わるので、すぐ水につける。

      4. 4

        鍋に湯を沸かす。万能こし器に豚肉を入れ、沸騰した湯につける。菜箸でほぐしながら10~20秒、うっすらと肉の色が変わったら湯から上げて水けをきる。

      5. 5

        フライパンにだし汁(下記参照)と、しょうゆ、みりん各大さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらごぼうの水けをきって入れる。

      6. 6

        再び煮立ったら、豚肉を全体に広げながら加える。

      7. 7

        再び煮立ったら溶き卵を全体に流し入れる。卵が半熟状になったら火を止め、器に盛る。三つ葉を散らし、好みで七味唐辛子(またはこしょう)をふる。

        —本格的なだしのとり方—
        1.昆布10cm四方は、堅く絞ったぬれぶきんで表面を拭く。鍋に水5 カップと昆布を入れて中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。そのまま火にかけつづけて沸騰したら、水1/2 カップを加えて温度を下げ、かつお節15g(2つかみ分くらい) を入れる。
        2.再び沸騰したらさらに水1/2カップを加えて火を止める。かつお節が鍋底に沈んだら、ペーパータオルを敷いた万能こし器でこす。保存する場合は、さめてからびんなどに移して密閉し、冷蔵庫に入れる。約1週間保存できる。

        (1人分356kcal 、塩分1.6g)

      レシピ掲載日 1998.6.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜豚肉の柳川風

            レシピを作った人

            野崎洋光

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  新しょうがと油揚げの炊き込みご飯

                    副菜

                    きゅうりと豚しゃぶの明太マヨあえ

                    • 151kcal
                    汁物

                    なすとベーコンのみそ汁

                    • 10分
                    • 65kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼