材料を見る

主菜

豚肉と新じゃがの揚げ煮

0(0件)

更新日 2024/4/2

豚肉と新じゃがの揚げ煮

新じゃがは、皮ごとパリッと揚げて、甘辛くこっくりと煮上げました。豚肉のうまみもきいています。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約380円

  • カロリー

    344kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • 豚もも肉(とんカツ用)
    300g
  • 新じゃがいも
    12
  • さやいんげん
    60g
  • ねぎ
    1/2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 合わせ調味料

    • しょうゆ
      大さじ3
    • 砂糖
      大さじ2
    • オイスターソース
      大さじ1と1/2
    • 鶏ガラスープの素
      小さじ1
  • 揚げ油
    適宜
  • 小麦粉
    適宜
  • サラダ油
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    豚肉は一口大に切り、塩、こしょうをふる。じゃがいもは、皮をよく洗って水けを拭く(大きいものは半分に切って、5分ほど水にさらす)。いんげんは、へたと筋を取って、半分に折る。ねぎは、長さ4~5cmに切る。器に合わせ調味料の材料と水1と1/2カップを入れて、混ぜておく。
  2. 2
    揚げ油を低温に熱し、1.の豚肉に小麦粉を薄くまぶして油に入れ、カリッとするまで揚げる。続けていんげんを入れ、1~2分揚げる。油の温度を中温に上げて、じゃがいもを入れ、途中返しながら7~8分揚げる。
  3. 3
    鍋にサラダ油を熱し、ねぎを入れて、強火で炒める。油がなじんだら、豚肉、じゃがいもの順に加えて、さっと炒め合わせる。1.の合わせ調味料を再び混ぜて加え、煮立ったら落としぶた(アルミホイルを鍋の口径に合わせて切り、中央に穴をあけたものでも)をして、中火で8~10分煮る。最後にいんげんを加え、全体を大きく混ぜる。 時間35分、熱量344kcal、塩分3.4g(1人分)

レシピ掲載日 1995.4.2

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        豚肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ煮もの豚肉と新じゃがの揚げ煮

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          とうもろこしのしょうゆバター炊き込みご飯

          • 396kcal
          副菜

          しし唐のきんぴら

            汁物

            なすのみそ汁

            • 39kcal

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼