主菜
なすと豚肉のごまだれ風味
更新日 2025/6/9

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- なす6個
- トマト(小)2個
- 豚ロース薄切り肉150g
- ねぎの青い部分8cmくらい
ごまだれ
- 練りごま50g
- しょうゆ大さじ3
- 酢大さじ2
- ねぎのみじん切り大さじ2
- 砂糖大さじ1
- にんにくのみじん切り小さじ1
- しょうがのみじん切り小さじ1
作り方
調理
- 1
なすはへたを取り、縦に2等分して、へたのほうを1cmくらい残し、幅5mmくらいに縦に切り込みを入れる。すぐにたっぷりの水に入れ、10分くらいさらす。蒸気の立った蒸し器に皮のほうを上にして並べ、ふたをして強火で10分くらい蒸す。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
鍋に水を入れ、香りづけにねぎの青い部分を加えて煮立て、沸騰したら豚肉を1枚ずつ広げるようにしてさっと湯通しし、さましておく。
- 3
豚肉の粗熱が取れたら、幅2cmに切る。トマトはへたを取り、幅1~2cmのくし形に切る。
- 4
ボールに練りごまを入れて、しょうゆ、酢、砂糖を加えて、なめらかに混ぜる。さらにねぎ、にんにく、しょうがを加えてよく混ぜ、ごまだれを作る。器になす、トマト、豚肉を彩りよく盛り、ごまだれをかけていただく。
熱量319kcal、塩分2.1g(1人分)
レシピ掲載日 1990.5.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「なすと豚肉のごまだれ風味」の
おすすめ献立
豚薄切り肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
