材料を見る

主菜

豆腐の肉詰めあんかけ

0(0件)

更新日 2024/4/2

豆腐の肉詰めあんかけ
撮影 山田広幸

ヘルシーな豆腐をたっぷり食べられる、うれしい一品。詰めたひき肉のうまみが豆腐やスープに溶け込んで。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約120円

  • カロリー

    204kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

江上佳奈美

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 木綿豆腐(300g)
        2
      • 豚ひき肉
        120g
      • ねぎ(小)
        1/4
      • 砂糖
        小さじ1/2
      • 適宜
      • 鶏ガラスープの素
        小さじ1と1/2または固形スープの素1と1/2個
      • 片栗粉
        小さじ1
      • 菜の花
        1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        豆腐はざるに上げ、1時間くらいおいて水けをきる。菜の花は太い茎を切り落とし、塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、水にさらして絞り、2つに切る。
      2. 2
        ねぎは縦に何本か切り込みを入れて小口から切り、みじん切り。ボールに豚ひき肉、ねぎのみじん切り、砂糖、塩小さじ1/4を入れ、粘りが出てくるまでよく練り、肉あんを作る。
      3. 3
        豆腐の水けをよくきったら、半分に切り、次に厚みを半分に切る。さらに一枚を三角形に切る。1丁で8切れの三角形ができる。三角形の厚みに包丁の先で切り込みを入れてポケットを作り、2.の肉あんを16等分して詰める。
      4. 4
        大きめの鍋に水2と1/2カップ、鶏ガラスープの素、塩小さじ2/3を煮立て、3.の豆腐をくずさないように静かに入れて弱火で10分ほど煮、器に取り出す。
      5. 5
        下ゆでした菜の花を、豆腐を取り出したスープに入れてさっと煮、取り出して器に盛る。再びスープを煮立て、片栗粉を水大さじ1で溶き入れてとろみをつけ、器に盛った豆腐にかける。

      レシピ掲載日 1990.2.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            豆腐を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ豆腐料理豆腐の肉詰めあんかけ

            レシピを作った人

            江上佳奈美

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  えびと大豆もやしの夏ビビンバ

                  • 475kcal
                  汁物

                  わかめとねぎのスープ

                  • 39kcal
                  副菜

                  しし唐くるくるチーズ春巻き

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼