2024.12.12
少女マンガ雑誌『花とゆめ』とは……なんて、きっと多くのかたが知ってらっしゃると思いますし、むしろ「花とゆめ男子会⁉らじおって何ぞ〜?」と思ってるかたがいらっしゃると思うので、説明をさせていただきます!
ワタクシ下野紘と、同じく声優の島﨑信長くんが、男子会のようにキャッキャうふふしながら、雑誌『花とゆめ』の魅力などをお伝えする番組。
『花とゆめ』の読者「花ゆめいと」やリスナーのみなさんのお耳の恋人(?)となって、情報をお伝えしつつ、フリートークしたり、さまざまなコーナーをやったり……。バラエティに富んだインターネットラジオ番組です!
2012年から配信が始まり、12年がたった2024年現在も配信中。下野さん的にはどの番組よりも続いているラジオ番組でもあります。
ふだんは、ザッキーこと島﨑信長くん(ザッキーは番組内のあだ名。ちなみに下野さんはピロ)と2人で、リスナーさんからのお便りやマンガ家の先生のアンケートを読みつつ、トークをしたり、声のエチュードをやったりと、まったりとした雰囲気でお届けしていますが、今回は『花とゆめ創刊50周年記念』という記念すべき『男子会!?らじお』の公開録音。
ということで、『花とゆめ』作品にも多数出演している前野智昭くんをゲストに迎えて開催することに!
エチュードは2人から3人になり、カオスさがパワーアップしたイベントになりました。
アンケートコーナーでは、前野くんとボクもアニメ出演してました『暁のヨナ』の草凪みずほ先生にお答えいただき、『暁のヨナ』の収録時の話に懐かしさを感じました!
そんな『花とゆめ男子会!?らじお 〜花とゆめ創刊50周年記念公開録音~』の現場メシを見てまいりましょう!!
飲み物やこれまたおいしそうなお菓子が用意されていますね〜……以上です!!
「今回はちょっとシンプルめ⁉」と思われるかたも多いのでは?
でも、アラフォー以上の男性声優が少人数で出演するイベント、とくにアニメ作品以外のイベントだとよくあることなのです。
もちろん差し入れはすごくうれしいし、甘いものも大好きだけど、みんな差し入れをいっぱい食べられなかったり、なんだか食べてすぐ満足しちゃうんです……!!!
そういう人が多かったのか、差し入れが控えめなことが増えていったんですね〜。
ただ! そういう現場は、差し入れの代わりにお弁当が豪華になるケースが多いのです。
見てくださいっ! すごいでしょう!?
お弁当が到着した瞬間、ボク含め3人とも、あまりの豪華さに逆に引きましたからね!!!
こうしてお弁当で英気を養い、3人で力を合わせ(?)、『花とゆめ創刊50周年記念公開録音』を大いに盛り上げましたっ!!
思えば、ボクの明確な『花とゆめ』との出会いは高校生のころ。
クラスの漫研友達からいろいろなマンガを借りていたなかにあった、立花晶先生の『サディステック・19』というかなりシュールなギャグマンガが気になり読んだのが最初だったと思います。
その後、マンガやアニメなど、多くの花ゆめ作品に触れ、声優になってからいろいろな作品に出演し、こうして『花とゆめ』のラジオまで担当することになるなんて……。
ホント声優っていう仕事は、いつどこで、どんなことがつながるのかわからない仕事だな〜って、あらためて思いました!!
そして、2024年の『現場メシ』も最後ということで……。
今年もご覧いただき、ありがとうございました! 2025年はいったいどんな『現場メシ』が待ってるのか楽しみにしつつ、来年もぜひともご覧いただけたら幸いです!! ということで……
メリークリスマス&よいお年を〜っ\(≧▽≦)/
写真・文/下野紘
記事検索
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
「はやいから、おいしい」って⁉ 約85秒でトーストが焼き上がる『東芝 オーブントースター』が凄い。
なんだかやる気が出ない……それって「糖質」が原因かも!? 2025年はおいしく糖質ケアしよう!
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期