close

レシピ検索 レシピ検索
オレぺ編集者のおいしいもの帖

これ、ふた閉まるの?ってなる大容量『缶入り特撰芋けんぴ』が最高【芋屋金次郎・高知】

2024.11.23

高知・芋屋金次郎『缶入り特撰芋けんぴ』

料理と食をこよなく愛するオレンジページの編集者が、撮影や取材、プライベートで愛用する、とっておきの手土産を紹介します。今回担当するのは『オレンジページ』編集部いとう。「三度の飯より甘いものが好き」といっても過言ではないほどスイーツを愛しています。



さつまいもやさつまいものスイーツには目がない私。焼きいもやスイートポテト、いもペースト入りのお菓子など、お気に入りは山ほどあるのですが、約7年前、衝撃的な出会いを果たしました。

それが、芋屋金次郎の『特撰芋けんぴ』
とある日に家族がお土産として買ってきたのですが、食べた瞬間、びびっと、びびびっときたのです!

高知・芋屋金次郎『缶入り特撰芋けんぴ』 1缶 3000円

【賞味期限:製造日より60日】【容量:750g】オンラインショップにて取り寄せ可

大きな銀の缶に入っているのは、素材や材料にこだわりぬいて作られた芋けんぴ。堅すぎない、カリッサクッと軽い食べごこちで、一本、また一本と食べ進める手が止まりません。

袋に入っているタイプもありますが、手土産として贈りたいときや欲張って食べたいときは、たっぷり入った缶入りが断然おすすめ!

芋屋金次郎『特撰芋けんぴ』、ここも推せる!

●ぎっしり詰まりすぎて缶のふたが閉まらない!?

缶を開けると、黄金色に輝く芋けんぴが夢のようにぎっしり詰まっている! これはさつまいも好きにはたまらない光景です。ふわっと甘い香りが広がるのもこれまた最高。

あまりの量に、思わず「こんなに食べていいんですか……?」と問いたくなりますが……いいんです。だって、少し食べたくらいじゃ閉まらないから!

この日も、まずは数本食べて、またあとでゆっくり食べよう~と思い、袋の口をざざっと閉じてふたをしたら……びょん! とはずれてしまいました。
少し食べたくらいでは量もそんなに変わらないので、こうしてきれいにならして、ていねいに袋の口を閉じてからふたをするのがおすすめ。
それくらい、たっぷり入っているところにも、お店の熱い気持ちを感じます。

●これを求めてた! 絶妙なバランスに感服。

芋屋金次郎の芋けんぴに出会って、〈飽きのこない味わい〉とはまさにこのことだなと実感しました。

カリッと1口目は砂糖のやさしい甘さが。それからかみしめるほどに感じられるいもの風味がたまらなくて……。いつも食べるたびに、「無限に食べていたい。ずっとなくならないで~!」と思うのです。

それもこれも、材料や作り方に並々ならぬこだわりがあるからこそ!

主素材となるいもは、黄金千貫(コガネセンガン)という特別な種類を使用し、掘った当日か翌日には調理するという徹底ぶり。菜種油と米油をブレンドしてカリッと揚げ、オリジナルの糖みつをからめて仕上げたその味は、唯一無二です。

●店舗限定で揚げたても食べられる!

高知、福岡に各2店舗、愛媛、香川、大阪、東京・日本橋。計8つの直営店がある芋屋金次郎。じつは、店舗に行くと揚げたての芋けんぴを購入できるんです!

フライヤーでたくさんの芋けんぴが揚げられていく様子は、店舗でしか見られない光景。思わずガラスにはりついて見入っちゃいます。


揚げたてということで、袋を持つとまだほんのり温かい……。

ちなみに、この日訪れた日本橋店はさらに特別! なんと、揚げ油にオリーブオイルが配合されているんです。オリーブオイルを加えることで、素材の風味を逃がさず、表面をコーティングするようにサクッと揚がるのだとか。

さっそく1本食べてみると、そのサクサク感に感動! あまりの歯ざわりのよさに、あっという間に一袋食べ終えてしまいました……。

さつまいも好きにも、芋けんぴ好きにも、甘いもの好きにも……、とにかくみんなに食べてほしい芋屋金次郎の『特撰芋けんぴ』
一度食べたらとりこになること間違いなしです! 私が保証します!!!

おいしいもの帖 No.47

缶入り特撰芋けんぴ

1缶750g入り3000円(税込み)【日もち:製造日より60日】/四国・高知
/おすすめシーン・手土産や贈答品、来客時のお茶うけに
オンラインにて取り寄せ可

SHOP DATA

芋屋金次郎

高知県高岡郡日高村本郷573-1
TEL: 0120-03-7421(9:00~17:30まで)
FAX: 0120-19-0428

オレンジページnet編集部・いとう
神奈川県出身のギリギリZ世代。熱しやすくさめにくいため、常に推し事繁忙期。うさぎ占いはフレミッシュジャイアント。


オレぺ編集者のおいしいもの帖~手みやげ編~ 過去の連載>>

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!