
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2015.12.08
『オレンジページ12/17号』の「いただきます!」は、神戸を旅しています。ご紹介しているのは、古い歴史を持つクラシカルな洋風建築を使用したカフェや、昭和の香り漂うレトロなビルの一室で出会う個性的な雑貨店など。
例えばこちら、「E・H BANK」は、昔の英国銀行。
建築の荘厳さだけでなく、金庫の分厚い扉や回転扉など、見どころもたくさん。
こちらの「TOOTH TOOTH maison 15TH」では
こんなアフタヌーンティが楽しめてしまいます。
一方、レトロビルが軒を連ねる栄町通りは、一日かけても回りきれないほどの、雑貨ショップの宝庫です。
以前は小さな貿易会社がたくさん入っていた、港町ならではのレトロビル。
その中は……
こんな感じに小部屋がたくさん。その一つをのぞくと
色とりどりの毛糸が並んだ手芸のお店「ヴェアルセ」。
古いビルと素敵な雑貨。このギャップが魅力的に成り立っているのがこのエリア。たまらなく味があって、心がくすぐられっぱなしです。
なにより、歩いてまわれる範囲にぎゅっと見どころが詰まっているのが神戸のいいところ。散策中に見える神戸の街には、昔、絵本で見たような素敵空間がそこかしこにあり、「まあ、素敵!」と、普段は口にしない言葉が飛び出すほど、とにかく絵になるんです。
ちょっと止めてあった自転車まで、さまになっています。
クリスマスに向け、イルミネーションやライトアップなどでさらに輝きを増す神戸。出かけてみれば、きっとときめくと思いますよ。
(編集部・安齋)
記事検索
話題の次世代調味料に迫る!「塩ガヨ」フル活用してみた!
元気いっぱいスタミナメニューvol.4「ピーマンと玉ねぎのスタミナ焼きそば」
vol.76 スィートバジルを使って「あじの塩焼き バジルソースがけ」
温泉旅行もあきらめない! すべての人に優しいバリアフリーの宿が増えています。
だれでもかんたん! ぐっち夫婦の野菜たっぷりおかず
災害に備えて暮らしのなかで実践したい口内&手指ケア
vol.75 クミンシードを使って「オクラとえびのクミン炒め」
第10回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
動画公開中! ぐっち夫婦と、#はやうま冷凍大活用の夏メニューを作ろう♪
第10回ジュニア料理選手権 開催!
vol.74 カフェライムリーフを使って「たけのことさつまいものココナッツチキンカレー」
「はやうまごはん手帖」のレシピ、チラ見せしちゃいます♪