
2015.04.12
【2】フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を並び入れて両面に焼き色がつくまで焼く。なすを水けをきって加え、さらに3分ほど炒める。
【3】合わせ調味料を加え、からめるように炒め合わせる。青じそを加え、香りと風味がとばないよう、すぐに火を止めて混ぜ、余熱で火を通して器に盛る。
電子レンジでしっかり加熱しておくと、炒める時間も短縮できて一石二鳥。とろとろのなすに豚肉のうまみと青じそのさわやかな香りが相まって、箸がとまらなくなるおいしさです!
『野菜がしっかり食べられるおかずの作り方』では、このように野菜がおいしく食べられるコツやレシピが満載。シャキシャキの肉野菜炒めを作るコツや、手早くできる野菜たっぷりの煮ものなど、この春から自炊生活を始めるかたにもぴったりの一冊です。ぜひチェックしてみてください!
文/編集部・狩野
記事検索