close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

味つけ【塩昆布だけ】は嬉しすぎ!簡単『豚バラと白菜の昆布炒め』/10分節約レシピ

2025.02.06

今が旬の白菜と、黄金コンビの豚バラ。蒸したり煮たりしても相性抜群ですが、今回は炒めものに。

シンプルな味つけながら、塩昆布と削り節のうま味がぎゅっと詰まって、思わず感動するおいしさ! 

手間をかけずにさっと作れるので、今日はちょっと疲れたなぁ~という日にもぴったりです。


『豚バラと白菜の昆布炒め』のレシピ

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉……150g
白菜……1/8株(約250g)
塩昆布……10g
削り節……1パック(約3g)
白いりごま……適宜
ごま油
しょうゆ


作り方

(1)白菜は葉としんに切り分け、葉は一口大に、しんは横に幅1cmに切る。豚肉は長さ5cmに切る。

(2)フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱して豚肉を炒め、肉の色が半分ほど変わったら白菜のしんを加えて2分炒める。葉を加えて炒め合わせ、葉がしんなりとしたら塩昆布、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。削り節を加えてさっと混ぜ、器に盛って白いりごまをふる。


おいしく作るコツ

白菜は葉としんを切り分け、時間差で加えることで火の通りが均一になります。塩昆布の塩けがあるので、しょうゆは香りづけ程度でOKです。


白菜と豚バラの組み合わせはやっぱり最高! 大満足の味わいで、リピート必至です。
まだまだ白菜がおいしい季節。1/8株あれば作れるので、冷蔵庫に白菜を見つけたら、ぜひ作ってみてくださいね。

料理/吉田愛 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/吉岡彰子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/03/19-2025/04/08

日比谷花壇「2025母の日フラワーギフト」をプレゼント

  • #暮らし

Check!