ついつい集めたくなってしまう調味料。買ったはいいけれど、使う出番がなく気づいたら賞味期限切れ...ということ、ありませんか?
今回は、そんな私が何度も何度も使い切り、リピートしている、万能調味料を紹介します!
おいしいのはもちろん、何にでも合うから毎日の料理で使いやすく、そしてかけるだけで褒められごはんに変身してしまう、魔法のお塩です♪
料理家たかはしよしこさんが手掛ける『エジプト塩』

『エジプト塩』は、天然塩・スパイス・ナッツをブレンドしてつくられた、万能調味料。料理家のたかはしよしこさん(
@yoyoyoyoshikoyoyoyo)が手掛ける、大人気の商品です。
たかはしよしこさんがプロデュースする調味料は、東京・西小山の「エジプト塩食堂」にて、すべてスタッフの手づくりでつくられているそう。
試行錯誤のうえ誕生した手づくりの調味料は、発売当初から大ヒット! 多くのファンがいる、人気の絶えない万能調味料です。

エジプト塩に使われているのは、アーモンド・天然塩・ピスタチオ・白ごま・クミン・コリアンダーなど。カレーのようなスパイシーさとナッツの香ばしいかおりに、食欲がそそられます!
もともとは「お野菜をモリモリたくさん食べてもらうために」という思いからつくられたスパイスなのだそう。
そんな思いが込められたエジプト塩は、どんな野菜とも相性抜群なんです◎ カブやじゃがいも、サラダなど、旬の野菜にひと振りするだけで、ワンランク上のおいしい料理に大変身させてくれます。
焼いた野菜にかけるだけ。一気におしゃれ味になる魔法の調味料

今回は、オリーブオイルでにんにくと一緒に焼いた、白菜にかけていただきました!
ただ焼いただけの野菜が、異国感漂うおしゃれ味に早変わり。野菜の甘みを引き立てるような絶妙な味わいで、ナッツのごろっとした歯ごたえもいいアクセントに。オリーブオイルともよく合いますよ♪
野菜だけでなく、おにぎりの塩として使ったり、パスタの仕上げにかけたり、朝食の目玉焼きにトッピングしたり...使い方は無限大。
普段の料理で活躍するのはもちろんのこと、サクッとおつまみをつくりたいときや、おもてなし料理をつくるときにも重宝しています!
エジプト塩は、エジプト塩食堂の店舗やオンラインストアなどで購入することができます。一度出会ってしまったら、永遠にリピートしてしまうはず。ぜひ手に入れて、このおいしさを体感してみてください!