close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

福岡おすすめお土産、ロイヤルとシュガーバターの木のコラボ!スイートポテト味【帰省土産はこれ!】

お土産って、選ぶときは楽しいけれど、
これっ!って決めるのが案外難しいですよね。

どれが人気なのかよくわからないし、
地元の人に直接聞きたいし、
どっちかというと地元の人が手土産手にしているものを買いたいんだけどな…とか思ったりして。

そう!それなら最近見つけた、福岡のおいしいスイーツ!
これはどうデショ?
私自身、気に入ってリピ中✨


シュガーバターサンドの木 ロイヤルのスイートポテト風



シュガーバターの木とロイヤルのコラボ商品。
どちらも美味しいものを作るんだから、間違いない味です!


福岡を代表する会社、ロイヤル

国内便の機内食を作る会社として始まったそう。

福岡では、市内にあるロイヤルのフレンチレストランにマリリン・モンローが来店、
食事を提供して喜ばれた話が有名。

スイーツではスイートポテトが有名ですよね。
すごく美味しくて個人的に大ファンです。

でも、これが日持ち1週間くらいしかないのですよ。
残念ながら賞味期限が足りず、お土産として持っていけないことがありました。

しかし、しかーし、
今年4月に、なんとシュガーバターの木とのコラボ商品が発売されて、その悩みも解消されそう。

このスイートポテトの味を再現したそうなのですが、
食べると、これが良くできていて美味しい✨

全粒粉やライ麦を使用したクリスピーなシリアル生地に、
スイートポテト味のショコラがサンドされています。



そして、見た目も、こ~んがり焼けたスイートポテトのビジュアルを真似て、
バターと砂糖でジュワッと濃い焼き具合にしているらしいのです。
このこだわりがニクイ!


スイートポテトの味がするサックサクなシリアル。
シュガーバターの木の他のシリアル生地より、焦がし気味に作っているそう

そうそう、この生地にもさつまいも味のパウダーがかかっているそうなのです。
ですので、外からも中からもさつまいもの味がふんわり…と漂うようになっているのですよね。

食べるとサックサク
5cm×4cmくらいの手のひらサイズで、クッキーにしては食べ応えあります。

クリームもしっかりはじまで入っています
クリームもしっかりはじまで入っています


シリアルクッキーだと

日持ち気にしなくていいし、

冷やさなくてもいいし、

持ち運びも軽いし、お土産として便利ですよね

 

個包装なのもうれしい
個包装なのもうれしい

かわいい包装の14個入りの箱入りは、1380円(税込)でお土産に喜ばれそう。
自分用ではビニールに包装された10個入840円(税込)がおすすめです。


そして、このスイーツ、シュガーバターの木のお店では販売していないそうです。

限られた空港や高速道路売店しか販売されていないようですので、確認した方がいいと思います。

福岡市内では、福岡空港、ミセスエリザベスマフィン(博多駅マイング、天神地下街)、天神アペティートカフェメトロの4ヶ所しか販売されていません。

現時点では全国ではわずかしか販売されておらず、
東京では販売されていないみたいです。


福岡限定品ではありませんが、福岡発祥のロイヤルが発売した商品として、
そして、発売されてまだそう時間が経っていないため、
まだまだ珍しいお土産になると思います。

他になかなかないスイーツなので、見かけたらぜひ購入してみてくださいね。
おススメです。

かわいいパッケージ。もらってうれしい!
かわいいパッケージ。もらってうれしい!

福岡市生まれ。現在博多在住・夫と2人暮らし。
第二次ベビーブーム世代のアラフィフ。
元は外資系企業の会社員でしたが、今はアルバイトをしながら、自分の好きなことをして生活できるのか?と実験中。一人旅、食べること、読書、音楽を聴くこと、いろんな人に出会うこと…が好き。最近のマイブームはアーユルヴェーダ。「あー気持ちいい♪」生活を目指しています。

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!