
朝が楽しくなる!好きな時・好きな場所で使えるコンパクトミキサー【Ninja】

こんにちは。上田の嫁です!
先日、オレペエディターPARTY2025で「Ninja ブラスト コードレスミキサー」をいただきました?
これまで使っていたミキサーは多機能タイプだったこともあり操作が複雑で収納しづらい部分もあったので、今回Ninjaさんのミキサーを使って、「こんなにも手軽に使えるミキサーがあるのか~」と感動しました✨
お気に入りすぎて、既に何度も使っています!
この感動をブログを通してお伝えさせてください?
収納しやすいコンパクトサイズ!

89(幅)×89(奧行)×272(高さ)mmと超コンパクト!
見た目もスタイリッシュでかっこいい〜
USB Type-Cで充電しておけばコードレスで使えます!

キッチンが狭いわが家はリビングで使っています。
収納の際、コンセントが絡むストレスからも解放されました✨
簡単シンプル操作で超パワフル!

電源とスタートボタンを押すだけなので、機械音痴の私でもすぐに使いこなせました。
しかもこのミキサー、30秒後に自動停止してくれるんです!!
液漏れしないように蓋をぐっと押し続けたり、食材が砕けたか何度もチェックする必要もありません☺️

小松菜の芯や氷などの固いものを入れてもしっかり攪拌されていました!
ミキサーに珍しい6枚刃の構造がパワーの秘訣だそうです✨
そんな強靭な刃をしまっておくのは怖い?という方も、ご安心ください。

付属の保護カバーで、刃をむき出しにせず収納しておくことができるんです。
痒い所まで手が行き届いてる~?
冷蔵庫保管や持ち運びができる!

休日は夫が昼過ぎまで寝ることが多いので、後で飲む夫の分は付属の蓋に替えて、そのまま冷蔵庫に保管しています。

ハンドルが付いているので、このままオフィスに持って行ったり?
プロテインを入れてジムで飲むのもいいですね✨
(通うとこから始めます…。)
お手入れ方法も簡単!

パーツごとに分解できるので洗いやすく、本体部分以外は食洗器も使用OKです!
お湯と洗剤でミキサーを回せば洗浄できるということで、試してみました↑
パワフルで手っ取り早い!
その手があったか~と目から鱗です!!
これなら共働きでも平日も気軽に使えそう?

ハム卵サンドにグリーンスムージーを合わせたり

自家製の苺ジャムトーストに苺ミルクを合わせたり?
『Ninja ブラスト コードレスミキサー』のおかげで、手軽に食卓が鮮やかになりました♪
せっかくのコードレスなので、暖かくなったらお外でも美味しいスムージーを楽しみたいと思います?
本日ご紹介した商品
【Ninja ブラスト コードレスミキサー】
公式サイト