2024.12.13

【クリスマスレシピ】ホットプレートでキュートな「ツリーグラタン」

親子で具材を並べる作業も楽しい♪

街がイルミネーションに彩られて、すっかりクリスマスムードに。子どもたちも心躍らせているのではないでしょうか。そこで、イベントをさらに盛り上げるクリスマスメニューを紹介します。

ホットプレート一面に大きなクリスマスツリーが飾られた「ツリーグラタン」は、迫力満点。子どもと具材を並べながら作る作業も楽しいですよ。ぜひ親子でチャレンジしてみて。

「ツリーグラタン」のレシピ

材料(4人分)

鶏もも肉(大)…1枚(約300g)
玉ねぎ…1/2個
マカロニ(4分ゆでのもの)…100g
ブロッコリー(小)…1株(約200g)
黄パプリカ…1/2個程度
ゆで卵の輪切り…3個分
ミニトマト…10個
グリーンアスパラガス…4本
ホールコーン(缶詰・缶汁をきる)…大さじ6
ピザ用チーズ…150g

〈ミルクソース〉
牛乳…3と1/2カップ
水…1と3/4カップ
塩…小さじ1
こしょう…少々


こしょう
オリーブオイル
バター
小麦粉

下準備

・ブロッコリーは小房に分け、熱湯で2分ほどゆでる。アスパラは根元の堅い皮をむき、同じ湯で1~2分ゆでて、長さ4cmに切る。
・玉ねぎは縦に薄切りにする。
・パプリカはへたと種を取り、星型で1個抜く。余った部分で、縦に6本薄切りにする。
・ミニトマトはへたを取って横半分に切る。
・鶏肉は2~3cm四方に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。
・ホットプレートを170℃に予熱する。

作り方

1 玉ねぎと鶏肉を炒め、小麦粉を加える

ホットプレートにオリーブオイル大さじ1と、玉ねぎ、鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、バター30gを加えて溶かし、小麦粉大さじ4をふり入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。

2 ミルクソースとマカロニを加えて煮る

ミルクソースの材料を混ぜて注ぎ入れ、よく混ぜる。マカロニを加えてさらに混ぜ、250℃にする。煮立ったら170℃にし、ときどき混ぜながらとろみがつくまで8分ほど煮る。鶏肉をプレートの左右に寄せ、保温にする。

3 ツリーを作り、具を飾る

チーズを全体に散らし、中央にブロッコリーをツリー形に並べる。頂点に星形のパプリカを置き、ツリーの上に薄切りのパプリカを飾る。ツリーの両わきに、ミニトマト、ゆで卵、アスパラ、コーンを順に縦に一列ずつ並べる。


できあがり!

色とりどりの具材で、とっても華やか♪ 作り方2で鶏肉を左右に寄せておくことで、表面が平らになって、ツリーがきれいに仕上がりますよ。

『こどもオレンジページNo.7』では、他にも、ホットプレートで簡単に作れるクリスマスメニューを掲載しています。ぜひ書店やWEBでチェックしてみて。

関連記事

ホットプレートで♪大迫力の「でかでかミートローフ」
クリスマスにぴったり!骨付きローストチキンのレシピ

クリスマスに親子で手作り♪ビスケットでできる簡単ショートケーキ

料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純 スタイリング/細井美波 文/編集部・渡辺

SHARE

RELATEDこの記事に関する記事

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

PICK UPおすすめ