材料を見る

副菜

ゆでキャベツのだしマリネ

0(0件)

更新日 2025/6/4

撮影 岡本真直

キャベツはさっと湯通しするとしんなりして、マリネ液になじみやすくなります。だしの風味とゆずの香りでさっぱりとめしあがれ。

0(0件)

更新日 2025/6/4

  • 普通

  • 費用目安

    約410円

  • カロリー

    49kcal

  • 塩分

    0.6g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

坂田 阿希子

料理家

      料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      3~4人分
      • キャベツ
        1/2
      • ゆずの皮のせん切り
        適宜
      • 〈だしマリネ液〉

        • 〈だし汁〉

          • 昆布(6cm四方)
            1
          • 削り節
            20g
      • ゆず果汁(またはレモン汁)
        大さじ1
      • 大さじ1
      • 小さじ1
      • しょうゆ
        小さじ1
      • オリーブオイル
        大さじ2
      • ※だし汁は、作りやすい分量です。残りは冷蔵庫で2日ほど保存可能。

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        だしをとる。鍋に水5カップ、昆布を入れて中火にかける。沸騰直前に昆布を取り出し、削り節を入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。ペーパータオルを敷いた万能こし器でこし、粗熱を取る。1カップを取り分け、マリネ液の残りの材料を加えて混ぜる。

      2. 2

        キャベツはあればスライサーでごく細いせん切りにし、ざるに広げて熱湯を回しかける。水けをしっかり絞り、清潔な保存容器に移して広げる。

      3. 3

        【2】のキャベツに【1】のだしマリネ液、オリーブオイル大さじ2を順に回しかける。ゆずの皮を散らし、室温で30分ほど漬ける。

      レシピ掲載日 2015.12.10

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ副菜ゆでキャベツのだしマリネ

            レシピを作った人

            坂田 阿希子

            料理家

                料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  レンチン蒸し鶏の香味油がけ

                  • 220kcal
                  副菜

                  ちぎりちくわのチーズコーンのせ

                  • 128kcal
                  副菜

                  オクラのめんつゆあえ

                  • 30kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼