副菜
とうもろこしの浅漬け
更新日 2025/6/22

レシピを作った人

みない きぬこ
料理家
女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみ氏のアシスタントを務め、独立。TVや雑誌、書籍で活躍中。母校・女子栄養大学で非常勤講師も務め、後輩の育成にも力を入れている。2児の母として提案する子どももよろこぶ料理やお菓子のレシピにもファンが多い。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- とうもろこし1本
- みょうが3個
- 赤唐辛子1本
A
- だし汁1と1/2カップ
- 薄口しょうゆ大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- 塩小さじ1/2
作り方
調理
- 1
とうもろこしは皮をむいてひげを取り、長さを半分に切る。たっぷりと水を入れた鍋にとうもろこしを入れて火にかけ、沸騰したら中火にして柔らかくなるまで3~15分ゆで(品種によってゆで時間に幅があるので、端のほうを食べてみて確認するとよい)、ざるに上げる。粗熱が取れたら幅4~5cmに切り、さらに縦半分に切る。みょうがは縦半分に切り熱湯でさっとゆでて水けをきる。唐辛子はへたと種を取り除く。
- 2
鍋にAを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。保存容器に【1】を入れ、Aを注ぐ。粗熱が取れたら冷蔵庫で30分ほど冷やす。
(1人分77kcal、塩分1.0g)
レシピ掲載日 2010.8.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「とうもろこしの浅漬け」の
おすすめ献立
とうもろこしを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
