副菜
れんこんのレモン風味漬け
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- れんこん1/2節
- レモンの輪切り1枚
- だし汁1/2カップ
- レモン汁1/2個分
- 酢大さじ1
- 塩小さじ1/2
作り方
調理
- 1
れんこんはピーラーで皮をむき、縦半分に切ってから、横に薄切りにする。酢水(水1カップに対して、酢大さじ1が目安)に10分ほどさらし、ざるに上げてしっかりと水けをきる。レモンの輪切りは皮をむき、4等分に切る。
- 2
耐熱のボールに、だし汁と、塩小さじ1/2を入れて混ぜ、れんこんを加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W使用)で2分ほど加熱して取り出し、レモン汁とレモンを加えて全体を混ぜる。10分ほどおいて粗熱を取り、汁ごと器に盛る。
初出 オレンジページ 2007年1/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「れんこんのレモン風味漬け」の
おすすめ献立
れんこんを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
