主菜
れんこんとひき肉のみそ炒め
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- れんこん1節
- 合いびき肉150g
- さやいんげん3本
合わせ調味料
- 酒大さじ2
- みそ大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 酢大さじ2、小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- サラダ油小さじ2
作り方
下準備
れんこんは皮が薄く、包丁ではむきづらいので、ピーラーを使うのがおすすめ。まず両端を薄く切り落としてから、皮を繊維にそって縦に薄くむいていきます。


切り口が空気に触れて変色しないように、切ったものから酢水(水2カップに対して、酢小さじ1が目安)にさらし、5~10分おきます。こうすることでアクも抜けますが、長くさらすと水っぽくなり、風味も落ちるので注意して。


調理
- 1
れんこんは下準備を参照して皮をむき、一口大の乱切りにする。酢水にさらし、ざるに上げて水けをきる。ボールに入れてしょうゆ大さじ1を加え、全体にからめる。さやいんげんは、へたとあれば筋を取り、耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W使用)で1分ほど加熱する。粗熱が取れたら、斜めに2つ~3つに切る。小さめの器に、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、れんこんを入れて5分ほど炒める。焼き色がついたらひき肉を加え、木べらで肉をほぐしながら炒め合わせる。肉の色が変わったら、合わせ調味料を加えて混ぜながら全体になじませ、いんげんと、酢大さじ2を加えてさっと混ぜ、器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年9/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「れんこんとひき肉のみそ炒め」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
