主食
なすの棒棒鶏風麺
更新日 2025/6/5

レシピを作った人
長谷川よし子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- なす2個
- 鶏胸肉(大)1枚
- トマト1個
ごまだれ
- 白練りごま大さじ6
市販のめんつゆ(3倍濃縮タイプ)
- 水大さじ3
- 中華生麺2玉
- 酒大さじ1
作り方
調理
- 1
なすはへたを切り、縦に数カ所包丁で切り目を入れる。ラップで包み、電子レンジで6~7分加熱して、粗熱が取れたら手で縦に4つ~6つに裂く。耐熱皿に鶏肉を入れて酒大さじ1をふり、ラップをかけて電子レンジで5分ほど加熱し、粗熱が取れたら手で細かく裂く。トマトはへたを取り、10~12等分のくし形に切る。器にごまだれの材料を混ぜ合わせる。
- 2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を袋の表示時間どおりにゆでる。水にとってもみ洗いし、ざるに上げて水けをしっかりときる。麺、なす、鶏肉、トマトを1/2量ずつ器に盛り、ごまだれを等分にかけて、全体を混ぜながらいただく。
初出 オレンジページ 2005年10/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「なすの棒棒鶏風麺」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
