副菜
納豆と山いものネバとろやっこ
更新日 2025/6/4

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 絹ごし豆腐1丁
- 山いも50g
- オクラ3本
- 納豆1パック
- もずく50g
- 梅干し2個
- 青じその葉5枚
- 市販のポン酢しょうゆ適宜
- 塩少々
作り方
調理
- 1
鍋に豆腐とかぶるくらいの水を入れて火にかけ、鍋肌に細かい泡がついたら火を止めてそのままさます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 2
オクラはまな板にのせて塩少々をふり、両手でころがしてうぶ毛を取る(板ずり)。熱湯でさっとゆでて水にとり、水けをきって薄い小口切りにする。山いもは皮をむき、スライサーでせん切りにする。もずくは水で洗って食べやすく切る。梅干しは種を取り除き、包丁でたたいて細かくする。青じそは食べやすくちぎる。納豆は粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
器に水けをきった豆腐をのせて【2】をバランスよく盛り、ポン酢をかける。
初出 オレンジページ 2004年8/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「納豆と山いものネバとろやっこ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
