材料を見る

主菜

キャベツとえびのチーズマヨ炒め

0(0件)

更新日 2025/6/9

撮影 中村あかね

炒めて甘みが増したキャベツに、チーズマヨのこくがぴったり。相性抜群のえびもプリプリ。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 費用目安

    約620円

  • カロリー

    258kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

wato

料理家

      素材の持ち味を生かすレシピで人気を集めるフードコーディネーター。雑誌、書籍以外にもイベントのケータリングやラジオのパーソナリティなど、多方面で活躍。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 春キャベツの葉
        21枚100g相当
      • えび(ブラックタイガーなど)
        10
      • スナップえんどう
        5
        • マヨネーズ
          大さじ2
        • 粉チーズ
          大さじ2
      • オリーブオイル
        大さじ1
      • 少々
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        キャベツはしんを切り、3cm四方に切る。しんは薄切りにする。スナップえんどうは塩少々を入れた熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げる。粗熱が取れたらへたと筋を取り、斜め半分に切る。

      2. 2

        えびは殻をむき、背に包丁で浅い切り目を入れて背わたを取り、塩、こしょう各少々をふる。小さめの器にAを混ぜ合わせる。

      3. 3

        フライパンにオリーブオイルを強めの中火で熱し、キャベツを炒める。少ししんなりしてきたら端に寄せ、あいたところにえびを入れて炒める。

      4. 4

        えびの色が変わったら、Aとスナップえんどうを加え、手早く炒め合わせる。好みで塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛る。
        (1人分 258kcal 塩分1.8g)

         

        ※MEMO
        ・キャベツを炒めてからえびを加えると、えびがプリッと柔らかく仕上がります。
        ・残ったらパンにはさんで食べてもおいしい!

        ※POINT
        炒めものは手際のよさがポイント。味つけのもとになるマヨネーズと粉チーズは、あらかじめ混ぜ合わせておくと、スムーズに仕上げることができます。

      レシピ掲載日 2008.4.1

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜キャベツとえびのチーズマヨ炒め

            レシピを作った人

            wato

            料理家

                素材の持ち味を生かすレシピで人気を集めるフードコーディネーター。雑誌、書籍以外にもイベントのケータリングやラジオのパーソナリティなど、多方面で活躍。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  レンチン蒸し鶏の香味油がけ

                  • 220kcal
                  副菜

                  ちぎりちくわのチーズコーンのせ

                  • 128kcal
                  副菜

                  オクラのめんつゆあえ

                  • 30kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼