副菜
れんこんのピリ辛漬け
更新日 2025/6/23

レシピを作った人

上田 悦子
料理家
料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- れんこん(小)2/3節
- 赤唐辛子2本
漬け汁
- 酢大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- ごま油大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 塩少々
- サラダ油1大さじ
作り方
調理
- 1
れんこんは皮をむき、厚さ2~3mmの半月切りにする。熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきる。赤唐辛子はへたを切って種を出す。器に漬け汁の材料を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、赤唐辛子を入れて炒める。うっすらと色づいたら漬け汁を回し入れ、ひと煮立ちさせる。ボールに移してれんこんを加え、15分ほどおいて味をなじませる。
熱量98kcal、塩分1.5g(1人分)
レシピ掲載日 2001.12.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「れんこんのピリ辛漬け」の
おすすめ献立
れんこんを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
