材料を見る

主菜

さばのハーブ焼

0(0件)

更新日 2025/6/22

さばのハーブ焼
撮影 尾田学

ハーブとオリーブオイルでマリネして、フレッシュな香りをしみ込ませて。パセリやタイムで作ってみても。

0(0件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 費用目安

    約470円

  • カロリー

    401kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大久保恵子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • さば(三枚におろしたもの)
        1尾分
      • ズッキーニ
        1
      • エリンギ
        1パック3~4本
      • にんにく
        1かけ
      • ローリエ
        適宜
      • ローズマリー(乾燥でも)
        適宜
      • オリーブオイル(あればエキストラバージンオイル)
        大さじ5
      • 白ワインビネガー(または酢)
        少々
      • 小さじ2/3
      • こしょう(あれば粗びき黒こしょう)
        適宜
      • 小麦粉
        適宜
      • ●こんな魚もおすすめ!
      • めかじき
        4切れ
      • さんま(三枚におろしたもの)
        2尾分
      • (長さを半分に切る)

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        さばは一切れを4等分のそぎ切りにし、皮に切り込みを入れる。にんにくは包丁の腹を当て、たたいてつぶす。バットにローリエとローズマリーをちぎって入れ、にんにく、オリーブオイル大さじ3、塩小さじ2/3、こしょう適宜を加えて混ぜる。さばを加えて全体にしっかりとからめ、そのまま20分ほどおく。

      2. 2

        ズッキーニは幅5mmの輪切りにする。別のバットなどに塩少々をふってズッキーニを並べ、上から塩少々をふる。エリンギは石づきを切り、手で縦に3つ~4つに裂く。

      3. 3

        フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて弱火で熱し、さばにからめたハーブを加え、ゆっくりと炒める。香りが立ったらズッキーニとエリンギを入れて両面を香ばしく焼き、器に盛る。

      4. 4

        ペーパータオルでさばの汁けを拭き、両面に小麦粉を薄くはたきつける。同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて中火で熱し、皮目を下にしてさばを並べ入れる。焼き色がついたら裏返して焼き、弱火にしてふたをし、2~3分蒸し焼きにする。最後にワインビネガーをふり、器に盛る。
        (1人分401kcal、塩分1.3g)

      レシピ掲載日 2000.10.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            さばを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

            ホームレシピ魚料理さばのハーブ焼

            レシピを作った人

            大久保恵子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ひき肉とにらのごま黒炒飯

                  • 578kcal
                  副菜

                  帆立てマヨレタス

                  • 85kcal
                  汁物

                  プチトマトのかきたまスープ

                  • 51kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025