副菜
えびのミニ春巻き
更新日 2024/4/3

撮影 川浦堅至
レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
4~6人分
- えび(殻つき)12尾
- 春巻きの皮(小・なければ普通のサイズでも)12枚
- 青じその葉(あればバジル)適宜
- オリーブオイル大さじ2
- ベルギーチコリ適宜
- カラーピーマン適宜
- トレビス適宜
- クレソンなど好みの生野菜適宜
- 塩
- こしょう
- 小麦粉
- 揚げ油
作り方
調理
- 1えびは竹串などで背わたを取り、殻をむいて洗い、水けを拭き取る。揚げたとき曲がらないように、腹側に数カ所切り込みを入れ、全体に塩、こしょう各少々をふる。青じその葉はせん切りにし、オリーブオイル大さじ2に浸す。生野菜は食べやすく切る。小麦粉、水各大さじ1と1/2を混ぜておく。
- 2えびに青じそをまぶし、春巻きの皮の端にのせてくるりと巻く。巻き終わりに【1】の小麦粉を少しつけて留める。
- 3揚げ油を高めの中温(180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。春巻きを入れてきつね色にからりと揚げて器に盛り、生野菜を添える。好みで塩をつけていただく。 (1人分225kcal、塩分1.3g)
レシピ掲載日 1999.12.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「えびのミニ春巻き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
