主菜
鮭のゆず風味焼き
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 生鮭(秋鮭、または時鮭)の切り身4切れ
- ゆず2個
- しょうゆ大さじ2
- みりん小さじ2
- 酒小さじ2
作り方
調理
- 1
ゆず1個は横半分に切り、バットに果汁を絞り入れる。もう1個は横に幅3mmの輪切りにしてしょうゆ大さじ2、みりん、酒各小さじ2とともにバットに加える。鮭を並べ入れ、ときどき返しながら20分ほど漬ける。
- 2
グリルはよく熱しておく。鮭の汁けをきり、盛りつけるときに上になる面を下にしてグリルに並べ入れる。中火で焼き色がつくまで4分ほど焼き、裏返して2分ほど焼く。もう一度返し、漬け汁に漬けたゆずをのせ、漬け汁を刷毛でしみ込ませるように全体に塗りながらこんがりと焼く。
(1人分179kcal、塩分1.3g)
レシピ掲載日 1999.10.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「鮭のゆず風味焼き」の
おすすめ献立
鮭・サーモンを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
