主菜
さばのみそ焼き
更新日 2025/6/19

レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- さばの切り身4切れ
合わせみそ
- みそ大さじ4
- だし汁大さじ3
- 酒大さじ1と1/2
- 砂糖大さじ3
- しょうが1かけ
- けしの実(または白ごま)少々
- 塩小さじ1
- 酒大さじ1
- 酢1/3カップ
- 砂糖大さじ1と1/2
- サラダ油適宜
作り方
調理
- 1
さばは塩小さじ1/2、酒大さじ1をふり、20分おく。しょうがの甘酢漬けを作る。ボールに酢1/3カップ、塩小さじ1/2、砂糖大さじ1と1/2を入れて混ぜ合わせ、甘酢を作る。しょうがは皮をむいて薄切りにし、熱湯で約1分ゆでて甘酢に漬ける。
- 2
鍋に合わせみその材料を入れて混ぜ合わせ、中火にかけて木べらで練る。オーブントースターのトレーにアルミホイルを敷き、サラダ油適宜を薄く塗る。さばの水けをペーパータオルなどで拭き、皮目を下に2切れ並べ、表面が白っぽくなり、身から脂がでるまで3~5分焼く。
- 3
トレーごと取り出し、ナイフなどでさばの表面にみそを塗って、けしの実少々をふる。オーブントースターに戻し、表面に少し焦げ色がつくまで焼く。残りも同様に焼く。器に盛り、しょうがの甘酢漬けを添える。
(1人分256kcal、塩分2.8g )
レシピ掲載日 1998.9.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「さばのみそ焼き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
