主菜
ひじきとさつまいもの煮もの
更新日 2024/4/2

撮影 鈴木雅也
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- ひじき1袋
- さつまいも(小)1本
- きぬさや適宜
- サラダ油大さじ1
- 和風だしの素小さじ1
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ大さじ2と1/2
- 塩少々
作り方
調理
- 1ひじきは洗って、水につけてもどし、食べやすい長さに切りそろえる。熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げて水けをきる。
- 2さつまいもは皮つきのまま、幅1cmの輪切りにし、水に5分ほどさらして水けをきる。きぬさやはへたと筋を取り、塩を入れた熱湯でさっとゆでる。
- 3鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、ひじきを炒める。油が回ったら、さつまいもを加えてさっと炒め、水1カップを加える。煮立ったら、だしの素、酒、砂糖、しょうゆを加え、落としぶた(アルミホイルを鍋の口径に合わせて切り、中央に穴をあけたものでも)をして弱火で約15分煮る。最後にきぬさやを加え、さっと混ぜる。 (1人分102kcal)
レシピ掲載日 1995.10.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「ひじきとさつまいもの煮もの」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
