close

レシピ検索 レシピ検索

ひじき入り混ぜずし

ローカロリーの具がたっぷり入った混ぜずし。具の大きさを同じくらいにそろえるのがポイントです。

料理:

撮影: 青山紀子

ひじき入り混ぜずし

材料 (2人分)

  • すしめし
  •  米 1と1/2合(270cc)
  •  だし汁(昆布だし) 約300cc(1と1/2カップ)
  •  酒 大さじ1
  • 合わせ酢
  •  米酢 大さじ2
  •  砂糖 小さじ2と1/2~3
  •  塩 小さじ1/2
  •  こんにゃく 1/3枚(80g)
  •  油揚げ 1枚
  •  にんじん 1/4本(30g)
  •  かんぴょう 8g
  •  乾燥ひじき 8g
  •  干ししいたけ 2個
  • 煮汁
  •  だし汁 1と1/3カップ
  •  しょうゆ 大さじ1
  •  みりん 大さじ1
  •  酒 大さじ1
  •  砂糖 小さじ1
  • きぬさや 10枚(20g)
  • 卵 1個
  • 砂糖 小さじ1
  • サラダ油 少々
  • 塩 適宜

熱量 566kcal(1人分) 塩分 3g(1人分)

下準備

     
  • ●米は洗ってざるに上げ、水をきって20分ほどおく。炊飯器に入れ、目盛りどおりのだし汁と、酒を加える。30分ほどおいてから炊く。
    ●かんぴょうは水でさっとぬらして、塩少々をふってもむ。水で洗って、たっぷりの水に10分ほどつける。ひじきはさっと洗って、たっぷりの水に20分ほどつける。干ししいたけは、ぬるま湯につけてもどす。
    ●合わせ酢の材料を混ぜる。



作り方

  • こんにゃくは厚みを半分に切って、さらに縦2つに切り、横に幅5mmに切る。塩少々をふってよくもみ、水で洗っておく。

  • 鍋に湯を沸かし、かんぴょうを4~5分ゆで、ざるに上げて水けをきる。ひじきは万能こし器に入れて、同じ湯でさっと湯通しする。

  • こんにゃくは、3~4分ゆでて、ざるに上げ、水で洗って水けをきる。油揚げはざるに入れ、熱湯を回しかけて油抜きをする。

  • かんぴょうは幅2cmに切る。ひじきは長さ3~4cmに切る。しいたけは軸を切り、厚さ2~3mmに切る。油揚げは幅3~5mmに切り、にんじんは幅3mmの細切りにする。

  • 鍋にだし汁を入れて煮立て、かんぴょう、ひじき、しいたけ、こんにゃくを入れ、砂糖、みりん、酒を加えて2~3分煮る。しょうゆを加えて、煮汁が1/2量になったら弱火にして、10分煮る。

  • にんじん、油揚げを加え、さらに5~6分煮て、にんじんが柔らかくなったら、強火にして、煮汁がほとんどなくなるまで煮つめる。

  • きぬさやはへたと筋を取り、塩少々を加えた熱湯で色よくゆでて、幅3mmの斜め切りにする。

  • 卵を溶きほぐして、砂糖、塩少々を加えて卵液を作る。フライパンを中火にかけ、サラダ油をなじませたペーパータオルで表面をさっと拭いて、卵液を流し入れる。

  • 表面が乾いてきたら、菜箸で持ち上げて裏返し、さっと焼いて取り出す。さめたら、長さ5cmのせん切りにして、錦糸卵を作る。

  • 飯台、または大きめのボールに炊き上がったご飯を入れ、合わせ酢を回しかける。しゃもじですくっては切るようにして混ぜ、なじませる。温かいうちに、粗熱を取った具を加え、菜箸で切るようにして混ぜる。器に盛って、錦糸卵をのせ、きぬさやを散らす。(熱量566kcal 塩分3.0g(1人分))

レシピ掲載日: 1995.3.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

油揚げを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年04月19日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

Check!