主菜
すきやき風煮やっこ
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
有元葉子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 木綿豆腐2丁
- 牛薄切り肉200g
- 玉ねぎ1個
- にんじん1/2本
- えのきだけ1袋
- しらたき1袋
- ねぎ1本
- だし昆布15cm分
調味料
- しょうゆ1/3カップ
- みりん大さじ2
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1と1/2
- 七味唐辛子適宜
作り方
調理
- 1
豆腐はバットなどに入れ、10分おいて水きりをし、一丁を8つに切る。牛肉は一口大に。玉ねぎは縦2つに切り、繊維にそって幅1cmに切る。にんじんは皮をむいて薄い短冊切りに、えのきは根元を切ってほぐす。しらたきは水からゆでて、沸騰したら水けをきり、食べやすく切る。ねぎは斜め薄切りにし、水に5~10分さらして水けをよくきる。昆布は堅く絞ったぬれぶきんで両面をさっと拭く。
- 2
鍋に水2/3カップと昆布、牛肉を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にして、おたまじゃくしなどでアクをていねいにすくい取る。
- 3
調味料を加えて混ぜ、玉ねぎ、にんじん、しらたきを入れて、玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。豆腐、えのきを加え、鍋をときどきまわして煮汁をからめ、6~7分煮て、味をみて好みでしょうゆ、砂糖をたす。器に盛ってねぎをのせ、好みで七味をふる。
レシピ掲載日 1990.11.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「すきやき風煮やっこ」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
